最近の天気予報ってホントにあてにならない。
昨日なんか午後からは崩れる予報が出ていたのに、あれよあれよという間に青空が広がっていった。
一時的な青空だろうとタカをくくっていたのだが、はるか西の方角まで青空は広がっていく…
ここ2、3日、土とにらめっこばかりしていたので散歩もしていない。
で、空白を埋めるのはやっぱり海だな、ということになった。
たいてい自転車なのだが、江ノ島島内まで通じているバス路線も近くを通っている。
バスで行けば適当な茶店でサザエでも肴に酒も飲める ♪
1時間に1、2本のバスを首尾よく捕まえ、行ってきた。
そしてとりあえず終点でバスを降りて用を足そうとしたんだ。観光地だからね、トイレはそこそこ整備されている。
そうしたら、バスの終点になっているロータリー付近にあるトイレが2つとも使えない。
一つは建て替え中、一つは改修中だとか。
仕方なく、そこから2~300m離れたもう一つのトイレまで歩いて行った。
江ノ島は庭みたいなものだから、いろいろ詳しいのさ。
ところが3つ目のトイレも板塀で囲われていて、ここも工事中 !
江ノ島はオリンピックのヨット競技の会場に選ばれているから、そのための工事なんだろうが、何も同時に3つのトイレをつぶすことはないだろう ‼
ズラスってことは考えなかったのかい ? こういうのを役所仕事の典型って言うんだ、まったく。
切羽詰まってる場合はうろたえちまうぜ。人権問題だぜ。
ボク ? 仕方なく人目の付きにくそうな場所を探して緊急避難に及んださ。
それで参道からすっかり遠いところまで来ちゃったので、行く先を変更してヨットハーバーの堤防に上がってみることにした。
海は鏡のように平らで静かだった
島の南側の岩場には数人の釣り人の姿があるが、観光客はさすがにここまでは来ない
崖の高さは50~60m ?
トンビがくるりと輪を描く姿がよく見られるが、この日はこぞって留守のようだった
岩場に下りようと堤防の階段を下りかけたら思わぬ通せんぼが
これって、堤防直下のテトラポッドという名の波消しブロックの欠けたものだ。3本脚のあの大きなブロックが真っ二つに割れて…
しかもこんな場所までどうやって移動してきたんだ !?
去年の秋は台風が、それも超大型の台風が2つも襲ってきた。房総半島に大災害をもたらした15号と東日本一帯に大水害をもたらした19号。
そう言えば海沿いを走る国道134号の歩道が稲村ケ崎と七里ヶ浜の間の2か所で大波に削られて崩落したし、湘南海岸自転車道も数か所で路盤が崩されてしまった。鎌倉のいくつかのハイキングコースは倒木や一部崩落などで未だに通行止めが続いている。
そうか、江ノ島ではこんな悪戯をしていたのか !
波の静かな海は、恐ろしい力を秘めているなんて思いもよらないんだけどなぁ
静かな海なんだけど、時々小さな波ともいえない波がより重なると、突如、ガバァ~ッと岩と岩の間から波が立ち上がって驚かされる。
岩場の釣り師に対して堤防の上で1mほどの短い竿からテトラポッドの隙間に糸を垂らしている防寒着姿のおっちゃんがいたので何が釣れるのか聞いてみた。
話好きのおっちゃんだが、歯が欠けているので時々空気が漏れて聴きにくいところがあったが、カサゴとかメバルだという。
話が進むにつれてイセエビも釣れるんだと白状した。狙いはそれだとも。
釣り人の近づかないところだから魚影が濃くて、スレていないので夕方から暗くなるころになると案外良く釣れるんだという。
どこかにイケスを持っていて数が揃うと寿司屋に持って行って買ってもらうことまでしているらしい。
何だ、密漁かよ ! と思ったけど黙っていた。
話しかけた時に目に差した警戒の色はそれだったんだ…