丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

(06/21)東京23時_市況

2021-06-21 23:38:54 | 2017年3月~2021年7月
就寝前市況です。日経先物は28450  NYダウは33783   円は110.18  ユーロは131.23 /1.1911 英ポンドは 153.23 / 1.3906近辺 米10年債利回りは1.480%近辺 市場がFRBの真意を図りかねているという記事は誤り。2-3年後金利が頂上でそれからインフレ沈静で金利は下げるとFRBはいってるのだから、FRBの行ってる通りのポジション造成。 2年債まで売りで長期債は買い、長期債の金利が上がるためには、FRBが2年後以降も金利は上がるといわないかんことになるが、誰もそんなことはいってない。これまではインフレになっても何もしないといってたから長期債も売っていただけ。そんな 高成長 インフレ時代が2年後以降も来るって誰が信じられるのか? やっぱりそうなったらFRBはちゃんと動くんじゃないか(今回はうごくぞといっておる)ということなら、インフレが落ち着いたら金利はさがるだろう。金利が落ち着かないのはFRBの金融政策でも手の打ちようがないほどの米国の大幅財政悪化くらいしか今想像できる理由はないだろう。それはないとはいえないが。。 現時点での株から債券への資金シフトなんて まぼろしで ありえない と思うがw (景気敏感)株をうっても (グロース)株を買う。 2年債を売って 長期債を買う。 債券でやられた損を利食った株で穴埋めはありえようが、それを「債券に資金シフト」とはふつういわない。 株から債券への資金シフトはデフレ悪化を意味する。今以上のデフレってそちらのほうが想像し難いのだけど。。。。 . . . 本文を読む

本日(06/21)の東京市場

2021-06-21 19:47:30 | 2017年3月~2021年7月
■株続落(28010)。「FRB高官が2022年中にも利上げを開始する可能性について言及したことをきっかけに前週末の米株式市場で主要指数が大幅下落した。東京市場でも投資家のリスク回避姿勢が鮮明で、幅広い銘柄で売りが優勢。米債でのフラットニング(短期債売り長期債買い)が景気鈍化の兆しであると、景気過熱や物価上昇を前提にした「リフレトレード」の修正を余儀なくされた投資家の巻き戻しの動きが東京市場にも波及したとの見方も。国内ではきょうから新型コロナウイルスワクチンの職場接種が本格的に始まった。東京や大阪など7都道府県では緊急事態宣言が解除されて宣言に準ずる「まん延防止等重点措置」に移行した。空運株など一部にはワクチン期待の買いも入ったが相場を支える材料にはならなかった。東証1部の売買代金は概算で2兆9466億円。売買高は13億108万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は2044と、全体の93%を占めた。値上がりは123、変わらずは26銘柄」。 ■債券堅調(10年債利回りは0.040%)。「日本時間21日の時間外取引で米長期金利は低下(債券価格は上昇)しており、国内債にも買いが及んだ。超長期債はまちまちだった。新発20年物国債の利回りは前週末比0.005%低い0.425%をつけた。新発30年債の利回りは前週末と同じ0.670%、新発40年債の利回りは前週末比0.005%高い0.740%だった。17日以来2営業日ぶりに取引が成立した中期債もまちまち。新発2年債は17日と比べ0.005%高いマイナス0.120%、新発5年債は0.005%低いマイナス0.105%」。 (為替)109.72-110.25のレンジ、17時は110.03近辺。ユーロは1.1848-1.1883のレンジ17時は130.76/1.1884近辺。 本日日銀ETF買いがあったかは現時点では不明(19:25現在ロイター報道もなく、なかった可能性も) . . . 本文を読む

本日(06/21_夕)の その他ニュース

2021-06-21 19:04:05 | 2017年3月~2021年7月
4月の訪米から、主要7カ国(G7)首脳会議まで、菅義偉首相は怒とうの外交日程を終えた。「自由で開かれたインド太平洋」構想を実現するため、ひとまず欧米と一緒に中国に向き合っていく足がかりができた。 そこで、大いに気がかりなことがある。日本は同構想の提唱国だが、本気で実行する体制を整えているだろうか。残念ながら、そうは思えない。最大の問題は、安全保障の取り組みに欠かせない予算が極めて乏しいことだ。 (以下略 原文をお読みください。 (*日経きじより グラフも) . . . 本文を読む

(06/21)日中市況および朝のニュース

2021-06-21 11:07:12 | 2017年3月~2021年7月
●今週(6/21-6/25)の主な予定 ■イベント/政治   ★(6/20:日曜)沖縄を除く9都道府県で新型コロナウイルスの緊急事態宣言を解除、静岡県知事選投開票、20日・27日 フランス 地域圏議会選挙・県議会選挙、★(6/21:月曜)東京・大阪など7都道府県が「まん延防止等重点措置」に移行、★(6/22:火曜)中央最低賃金審議会(厚労省)、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長・発言、★(6/23:水曜)日銀金融政策決定会合の議事要旨(4月26~27日分)、森友事件で自殺した近畿財務局職員の妻による国家賠償事件訴訟の口頭弁論、★(6/24:木曜)信用金庫法制定70周年記念全国大会で黒田日銀総裁あいさつ、欧州連合(EU)首脳会議(ブリュッセル、25日まで)、米マイクロソフト・新Windows発表、OPEC総会、★(6/25:金曜)東京都議選告示(7月4日投開票)、米黒人男性ジョージ・フロイドさん暴行死事件で量刑言い渡し、 ■経済指標   ●(6/22:火曜)5月の全国百貨店売上高(日本百貨店協会)、米:5月中古住宅販売件数、●(6/23:水曜)欧独:6月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)●(6/24:木曜)5月の企業向けサービス価格指数(日銀)、5月の全国スーパー売上高(日本チェーンストア協会)、独:6月IFO企業景況感指数、英中銀資産買取プログラム規模、米:前週分失業保険継続受給者数、米:1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)、●(6/25:金曜)1~3月の資金循環統計速報(日銀)、20年国勢調査人口速報集計(総務省)、米:5月個人消費支出(PCE)、 ● 企業決算、株主総会・新規上場等の予定は週報参考資料01予定、2を参照ください。 (グラフは * 日経 記事より) 11:00更新 日経平均は27950近辺で荒れ模様 、円は110.09近辺。 最新市況ニュースに更新。 本日は午後事務所出勤なので 早め更新です。 . . . 本文を読む

(06/21)日中市況および朝のニュース

2021-06-21 06:39:18 | 2017年3月~2021年7月
●今週(6/21-6/25)の主な予定 ■イベント/政治   ★(6/20:日曜)沖縄を除く9都道府県で新型コロナウイルスの緊急事態宣言を解除、静岡県知事選投開票、20日・27日 フランス 地域圏議会選挙・県議会選挙、★(6/21:月曜)東京・大阪など7都道府県が「まん延防止等重点措置」に移行、★(6/22:火曜)中央最低賃金審議会(厚労省)、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長・発言、★(6/23:水曜)日銀金融政策決定会合の議事要旨(4月26~27日分)、森友事件で自殺した近畿財務局職員の妻による国家賠償事件訴訟の口頭弁論、★(6/24:木曜)信用金庫法制定70周年記念全国大会で黒田日銀総裁あいさつ、欧州連合(EU)首脳会議(ブリュッセル、25日まで)、米マイクロソフト・新Windows発表、OPEC総会、★(6/25:金曜)東京都議選告示(7月4日投開票)、米黒人男性ジョージ・フロイドさん暴行死事件で量刑言い渡し、 ■経済指標   ●(6/22:火曜)5月の全国百貨店売上高(日本百貨店協会)、米:5月中古住宅販売件数、●(6/23:水曜)欧独:6月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)●(6/24:木曜)5月の企業向けサービス価格指数(日銀)、5月の全国スーパー売上高(日本チェーンストア協会)、独:6月IFO企業景況感指数、英中銀資産買取プログラム規模、米:前週分失業保険継続受給者数、米:1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)、●(6/25:金曜)1~3月の資金循環統計速報(日銀)、20年国勢調査人口速報集計(総務省)、米:5月個人消費支出(PCE)、 ● 企業決算、株主総会・新規上場等の予定は週報参考資料01予定、2を参照ください。 (グラフは * 日経 記事より) . . . 本文を読む