海外市況
■ダウは反落(24101)「欧米で経済活動が段階的に再開され、景気回復に向かうとの期待から買いが先行した。ただ、主力ハイテク株が軒並み売られ、引け間際に下げに転じた。経済再開を好感し、ハイテク株やヘルスケア株から景気敏感株に乗り換える動きが広がったようだ。」■原油は続落(12.34)「29日発表の週間の在庫統計で原油在庫の増加が見込まれ、先回りして売る動きが広がった。米国の貯蔵能力の限界への警戒感も相場を押し下げた。米ダウ・ジョーンズ通信がまとめた米調査会社の予想によると、EIAが29日発表する週間の米石油在庫統計で原油在庫の大幅増加が続く見込みだ。製油所の稼働率低下を受けた需給悪化が長引くとの見方を強めた。WTIの現物受け渡し拠点であるオクラホマ州クッシングの在庫は直近17日時点で5970万バレルだった。同地の貯蔵能力は約7600万バレルと推計される。貯蔵スペースの余地を見極める点でも在庫統計への関心は高い。市場では「現物を受け取っても貯蔵庫がない可能性があるため、早々に6月物を手じまい7月物など期先物を買う動きが出た」との声が聞かれた。」、●金は続落(1722.2)
■米国債は反発(利回り低下0.61%)「米経済指標の悪化を受けて債券買いが優勢となった。ただ、重要日程を控えて様子見ムードも強く、上値は重かった。4月の消費者信頼感指数は前月から大きく低下し86.9と2014年6月以来5年10カ月ぶりの低水準となった。新型コロナウイルスの影響で消費者が支出に慎重になるとの警戒感が強まり、債券買いを促した。ただ、29日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表や、同日の1~3月期の実質国内総生産(GDP、速報値)を見極めたいとして、積極的な買いは限られた。FOMCでは金融政策をおおむね維持するとの予想が多いが、今後の政策見通しについてパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言が注目される。市場ではGDPは前期比年率3.5%減と予想されている。2年物国債相場は上昇した。この日から新発債となった2年債の利回りは前日比0.01%低い0.21%で取引を終えた。」
■日経平均先物夜間引けは、19960。
■(為替)米経済指標悪化、ドル金利低下にドル売り、対ユーロでは円買い。FOMCやECB理事会を控え様子見。
市況関連ニュース(04/29_朝) | ||||||||
NYダウ | ||||||||
NY商品 | ||||||||
米国債 | ||||||||
NY為替 | ||||||||
欧州市場 | ||||||||
NY市場 | ||||||||
07_Markets haven't priced in a post-quarantine world: economist(ロイター) | ||||||||
NHK国際 | ||||||||
日経先物 | ||||||||
ドイツ株 | ||||||||
CME穀物 | ||||||||
ADR | ||||||||
LDN為替 | ||||||||
LDN株 | ||||||||
豪州 | ||||||||
リアルFX | ||||||||
リアル株 | ||||||||
市場関連記事 | ||||||||
その他 |