毎日が休日となれば、たぶんあまり考えないだろう。
週末の天気予報を見ながらあれやこれやコースを考える事は。
そんな週末ルーテインで今日は南阿蘇へ。
テニス全米オープン女子決勝を見て出発(やったね^^)
ススキが揺れて阿蘇は秋の風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5c/5132678ac6e557c132dc601e35d51aa5.jpg)
俵山を超えて最初の目的地へ。
ホテルの温泉・食料があって景色も良さげな「ゆるキャン」候補地を下見。
ホテルグリーンピア南阿蘇の敷地内のキャンプ場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/1f11306ae07f4eb5671aa701edcdcbb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/23/f756625d6a1fe5fe16d49431f82861c7.jpg)
こうして写真で見ればいいけど、、、
斜面ばっかしでホテル内の売店には目ぼしい食材もビールも無し^^;
良かった! 下見に来て。ここは自転車ソロキャンプとしては却下。
で、今日のメインへ。高森湧水公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/97a35018a55076fd9d6c2abc11f24ca0.jpg)
ここでの湧水そうめんと湧水珈琲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/4d249bb8c1514baceae838fabb4e1cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7a/26b9dd98ddd154c45d95945ceb71ec46.jpg)
思っていた以上の心地良い阿蘇の秋風で大満足^^
帰路の南郷谷田園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/b4c51db906243145042fcfedb2068cf8.jpg)
彼岸花も咲いてすっかり秋の風情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6b/38c5b7649ac7393e754185de17fd76d1.jpg)
今日のコースはこちら。
週末の天気予報を見ながらあれやこれやコースを考える事は。
そんな週末ルーテインで今日は南阿蘇へ。
テニス全米オープン女子決勝を見て出発(やったね^^)
ススキが揺れて阿蘇は秋の風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5c/5132678ac6e557c132dc601e35d51aa5.jpg)
俵山を超えて最初の目的地へ。
ホテルの温泉・食料があって景色も良さげな「ゆるキャン」候補地を下見。
ホテルグリーンピア南阿蘇の敷地内のキャンプ場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/1f11306ae07f4eb5671aa701edcdcbb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/23/f756625d6a1fe5fe16d49431f82861c7.jpg)
こうして写真で見ればいいけど、、、
斜面ばっかしでホテル内の売店には目ぼしい食材もビールも無し^^;
良かった! 下見に来て。ここは自転車ソロキャンプとしては却下。
で、今日のメインへ。高森湧水公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/97a35018a55076fd9d6c2abc11f24ca0.jpg)
ここでの湧水そうめんと湧水珈琲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/4d249bb8c1514baceae838fabb4e1cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7a/26b9dd98ddd154c45d95945ceb71ec46.jpg)
思っていた以上の心地良い阿蘇の秋風で大満足^^
帰路の南郷谷田園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/b4c51db906243145042fcfedb2068cf8.jpg)
彼岸花も咲いてすっかり秋の風情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6b/38c5b7649ac7393e754185de17fd76d1.jpg)
今日のコースはこちら。
まさか、その素麺は持参してお湯を沸かしてゆがいて、湧水で冷やしたのですか?
”お湯を沸かす”は大きな声では言えませんがそうです^^;
そうめんは夏の大好物ですが、メニューには殆ど見かけない。
であれば自分で用意しようかと(笑)
何だか寂しいような、嬉しいような変な気分です。
毎日が休みだと、多分自転車に乗ることも無く、ダラ~っと生活していたような気がしますね。
やはり、忙しい合間に遊ぶのが楽しいです。
しかし、そうめんまで作ってしまうとは、荷物も増える一方ですね(笑
早く猛暑が終わってほしいと思っていたけど、あっさり秋風が吹き始めるとさ寂しい感じですね。
もうじき毎日が休日生活、少しづつ心構えをとも思ったりしてます。