もうすっかり夏日となってしまったが、サイクリングには絶好の季節。
コースの候補はいくつかあるが、今日も阿蘇しようかと。
なんせ、日中の気温予想が30度を超えていると
やっぱ、高原がいいかなと。
俵山から南郷谷に降りて県道39号で国道325号を横切って農道へ。
農道から清水滝へ寄って国道265号近くにてランチ、の予定で出発。
俵山手前の萌の里はポピーが満開。
俵山は、今回もきつかったなー。
南郷谷の田園地帯。
国道325号を横切って農道から南阿蘇休暇村方面を目指す。
いや~、アップダウンのある農道は堪えましたね。
清水滝はちとパワー不足でパスして、
昼食予定の『阿蘇フォークスクール』横の『たにやま』を目指す。
阿蘇フォークスクールの印象はいまいち。
ただ、この廃校となった”上色見小学校”
とってもいい感じ、もったいないなあー、こんないいロケーション。
目指す昼食のお店『たにやま』は何と、、、
本日は都合により閉店との事。ガックシ、お腹すいたなー。
気を取り直してこちらで昼食をと思ったのだが、、、
敷居が高く(感じて)てパス。
帰路は地蔵峠経由予定だったが、気力・体力とも失せて
結局、中松駅でそばを食べて立野経由で帰路へ。
昨日の疲れ、特にお尻が痛くて十分に楽しめなかった。
ルート設定がいまいちでお昼予定の店がが閉まっていたりして
”疲れたなー”の印象が残った一日。まあ、それもよし。
コースの候補はいくつかあるが、今日も阿蘇しようかと。
なんせ、日中の気温予想が30度を超えていると
やっぱ、高原がいいかなと。
俵山から南郷谷に降りて県道39号で国道325号を横切って農道へ。
農道から清水滝へ寄って国道265号近くにてランチ、の予定で出発。
俵山手前の萌の里はポピーが満開。
俵山は、今回もきつかったなー。
南郷谷の田園地帯。
国道325号を横切って農道から南阿蘇休暇村方面を目指す。
いや~、アップダウンのある農道は堪えましたね。
清水滝はちとパワー不足でパスして、
昼食予定の『阿蘇フォークスクール』横の『たにやま』を目指す。
阿蘇フォークスクールの印象はいまいち。
ただ、この廃校となった”上色見小学校”
とってもいい感じ、もったいないなあー、こんないいロケーション。
目指す昼食のお店『たにやま』は何と、、、
本日は都合により閉店との事。ガックシ、お腹すいたなー。
気を取り直してこちらで昼食をと思ったのだが、、、
敷居が高く(感じて)てパス。
帰路は地蔵峠経由予定だったが、気力・体力とも失せて
結局、中松駅でそばを食べて立野経由で帰路へ。
昨日の疲れ、特にお尻が痛くて十分に楽しめなかった。
ルート設定がいまいちでお昼予定の店がが閉まっていたりして
”疲れたなー”の印象が残った一日。まあ、それもよし。
ペプシンさんはじめ年上の皆さんのblogを見て脱帽してます。
この日は堪えました。
帰路は裏地蔵を予定していたんですが、、、
気力・体力がありませんでした。
みきたかさんは、やっぱり若いですね。
私は、1日休養を挟まないと山方面は行けません。
それにしても、阿蘇方面はPM2.5の影響が比較的少ないようですね。
これからは、阿蘇方面へ・・・・
”SB”とは”坂バカ”?、たぶんそうなんでしょう。
FELTと坂フエルト、、、う~ん、やっぱO3のダジャレは心地良い?
FELTカーボンにゴールデンウィークに久しぶりに乗って心地良さを感じてます。
クロモリと僅かに違うハンドル位置がFELTの方が合っている感じ。
球磨川サイクリングで膝が痛くなった事もその後気にしていた事。
このところポジションやシューズクリート等々を最適にする事に気がいってます。
おぉ、連日の阿蘇ですか・・・
最近は上りが多いようで、SB班の仲間入りですな!
FELTの出番が増えると峠もフエルと・・・
一番最初に痛むのがお尻です。
これが、クリヤー出来れば連日の距離も稼げそうなんですが。
ママチャリが買える値段のサドルが何個か、、、。
サドル高さなどのセッティング、クリーム、3Dパッドなどなど
試してみて少しは効果はあるものの、いまいちです。
今日はご近所ポタリング程度でした。
たまにはこんなついてない日もありますよ~。景色は最高なのでよしとしましょうですね。
みきたかさんもお尻が痛くなるということで安心しました。見た目は鉄人?だから
30℃越えの暑い日が続いているから今日も涼を求めてどこかを走られたんでしょね。
大津へ降りるとアスファルトからのむっとした空気が
漂っていて阿蘇との違いを感じます。
まあ、暑いと言っても夏本番の熱風とは違いますが。
今日も市内は暑かったぁ!