なんで薩摩半島へ流しそうめんを食べに行くのか?
ツアー提案のBenbowさんに『なんで薩摩半島?』と聞くと
『だって、開聞岳が呼んでるんだもん…もちろん唐船峡も… (^^)』
との事。
まあー、深く考えないでおこう。
とは言え、事前にググってみると
開聞岳は日本百名山に選定され薩摩富士とも呼ばれているとの事。
なるほど、写真で見ると円錐形の山容は美しい。(恥ずかしながら開聞岳を初めて知った)
唐船峡は回転式の”そうめん流し”の発祥地との事。
ちなみに”そうめん流し”と”流しそうめん”の違いはこちら。
単なる回転式の”そうめん流し”を鹿児島まで食べに行くのはいかがなものか。
それも輪行とは言え、自転車で。
まあー、深く考えないでおこう。
鹿児島は行った事が無い。
桜島も見たいし、これで九州7県を自転車で制覇(?)出来る。
で、8/8早朝にBenbowさん、のぶさん、1008さんと新幹線で出発。
薩摩川内で下車しここから自転車で。
K36で鹿児島市へ向う。
鹿児島市街
城山公園、あれが桜島かー!
西郷どん
フェリー乗船場で昼食をとって桜島へ
島一へ向けて走る。
でもねー、メチャ暑い。
無理せず、島一の1/3程で引返して涼む。日陰は心地よい風。
で、一日目のサイクリングを終了し夜の部へ。店の名”吾愛人”にそれぞれ思う事有り?
吾愛人(わかな)の由来、その気持ちは店員にはあまり受継がれてないかも^^;
・・・・・
さて、それぞれの”吾愛人”を夢見て(?)8/9朝。
6時から朝食をとって7時前に出発。
K19を走る。
まずは、知覧特攻平和会館へ。
ナワさんが平和会館で合流。
7年前熊本へ転勤が決まった後、
義母から”鹿児島に特攻隊の記念碑(手紙など)があるから行きなさい”と言われていた。
どうもBenbowさん、のぶさんと話しているとここが義母から言われていた場所らしい。
今回のツアーで私は予定していなかった。(ルートにあると知らなかった)
その時は想像も出来なかった自転車で約束が果たせた、これも何か自転車の縁か。
次はメインの”そうめん流し”へ向って走る。
池田湖、湖の向こうに開聞岳。良い眺めで一枚。
着きました、唐船峡。
一時間以上は待ちました。私には普通は待てない時間^^;
なるほど、旨し。”待て”があったからこその美味さへの相乗効果かも。
期待していなかった回転式”そうめん流し”
これは、熊本から食べに来る価値有りと納得。
十分”そうめん流し”に満足し、平和会館も寄ったので私としては帰りモードへ。
なので開聞岳へ上ったり、温泉に浸かる気持ちは殆ど無し。
長崎鼻へ
たまて箱温泉へ
指宿枕崎線 山川で輪行袋に収めて帰路へ。
熊本の隣、鹿児島県。
たった2日間だったけど、薩摩の人情と風情を感じる事が出来た。
ありがとうございましたBenbowさん、のぶさん、1008さん、ナワさん。
今回のツアールートはこちら。8/8(土)ライド、8/9(日)ライド
※8/9(日)の47km〜50kmは何故かEdegeの電源が切れてルートをなぞってません
ツアー提案のBenbowさんに『なんで薩摩半島?』と聞くと
『だって、開聞岳が呼んでるんだもん…もちろん唐船峡も… (^^)』
との事。
まあー、深く考えないでおこう。
とは言え、事前にググってみると
開聞岳は日本百名山に選定され薩摩富士とも呼ばれているとの事。
なるほど、写真で見ると円錐形の山容は美しい。(恥ずかしながら開聞岳を初めて知った)
唐船峡は回転式の”そうめん流し”の発祥地との事。
ちなみに”そうめん流し”と”流しそうめん”の違いはこちら。
単なる回転式の”そうめん流し”を鹿児島まで食べに行くのはいかがなものか。
それも輪行とは言え、自転車で。
まあー、深く考えないでおこう。
鹿児島は行った事が無い。
桜島も見たいし、これで九州7県を自転車で制覇(?)出来る。
で、8/8早朝にBenbowさん、のぶさん、1008さんと新幹線で出発。
薩摩川内で下車しここから自転車で。
K36で鹿児島市へ向う。
鹿児島市街
城山公園、あれが桜島かー!
西郷どん
フェリー乗船場で昼食をとって桜島へ
島一へ向けて走る。
でもねー、メチャ暑い。
無理せず、島一の1/3程で引返して涼む。日陰は心地よい風。
で、一日目のサイクリングを終了し夜の部へ。店の名”吾愛人”にそれぞれ思う事有り?
吾愛人(わかな)の由来、その気持ちは店員にはあまり受継がれてないかも^^;
・・・・・
さて、それぞれの”吾愛人”を夢見て(?)8/9朝。
6時から朝食をとって7時前に出発。
K19を走る。
まずは、知覧特攻平和会館へ。
ナワさんが平和会館で合流。
7年前熊本へ転勤が決まった後、
義母から”鹿児島に特攻隊の記念碑(手紙など)があるから行きなさい”と言われていた。
どうもBenbowさん、のぶさんと話しているとここが義母から言われていた場所らしい。
今回のツアーで私は予定していなかった。(ルートにあると知らなかった)
その時は想像も出来なかった自転車で約束が果たせた、これも何か自転車の縁か。
次はメインの”そうめん流し”へ向って走る。
池田湖、湖の向こうに開聞岳。良い眺めで一枚。
着きました、唐船峡。
一時間以上は待ちました。私には普通は待てない時間^^;
なるほど、旨し。”待て”があったからこその美味さへの相乗効果かも。
期待していなかった回転式”そうめん流し”
これは、熊本から食べに来る価値有りと納得。
十分”そうめん流し”に満足し、平和会館も寄ったので私としては帰りモードへ。
なので開聞岳へ上ったり、温泉に浸かる気持ちは殆ど無し。
長崎鼻へ
たまて箱温泉へ
指宿枕崎線 山川で輪行袋に収めて帰路へ。
熊本の隣、鹿児島県。
たった2日間だったけど、薩摩の人情と風情を感じる事が出来た。
ありがとうございましたBenbowさん、のぶさん、1008さん、ナワさん。
今回のツアールートはこちら。8/8(土)ライド、8/9(日)ライド
※8/9(日)の47km〜50kmは何故かEdegeの電源が切れてルートをなぞってません
でも、今回はチャンスでした!
参加者はみきたかさん、1008さん、のぶさんと申し分無し…
二日目は名和さんも加わって…
う~ん、キツかったけれど面白かったなぁ~
こうやって、一緒に走ると、一人の時とはまた違った印象を受けますね。
特に、楽しさ倍増はいいですね。
知覧で時間があれば、ゆっくり見て回りたかったですね。
「そうめん流し」発祥の地なんですね。
そうめん意外にも、さすが色んな所に寄られて、内容が盛り沢山でした。
個人的には、池田湖、開聞岳を間近で見てみたいです。
お疲れ様でした。
いつもながらのライドお誘いありがとうございました。
暑くキツかったけど楽しかったー!
『なして薩摩』が『納得の薩摩』でした。
2年前に車で巡った所がチラホラ(笑
自転車でも挑戦してみようと思います。
明後日は伊佐市あたりをイベントで走ってきま~す☆
ソロもいいけど、こうして時に皆で走るのは楽しいですね。
知覧はラッキーでした、予定外で訪れる事が出来て。
いろいろな考えはあるかと思いますが日本人として恥ずかしく無い過去かと。
どうでもいいような些細な事。
そんな所(食事など)へ自転車でひっしこいて行くのはとてつもなく贅沢かと。
そんな贅沢へ一緒に行って頂ける仲間に感謝です。
そう言えば鹿児島ラーメンは食べなかった。
次の機会には是非ですね。
どちらかと言えば熊本ラーメンより鹿児島の方が好みなので。
伊佐市のイベント楽しんで下さい。
夏は薩摩半島より伊佐市界隈が良さそう。
また、よろしくお願いします。
それにしても、2日間のまとめ方、うまいですね。わたしも何から何まで書かずに、来年くらいからは、みきたかさんのようなブログを目指すようにします。