日比谷同友会 楽写会

日比谷同友会の写真倶楽部としてスタートして8年
新入会員も増えて充実して活動中。
新入会員大歓迎です。

日比谷同友会談話室に第五回写真展の作品を展示しました(2021.4.9)

2021年04月09日 | お知らせ

昨年は新型コロナウイルスの感染防止の観点から日比谷同友会談話室壁面

への写真展作品の展示を見合わせておりましたが、日比谷同友会談話室が

感染予防しながら利用再開されていることから昨年開催した第5回写真展の

15作品を展示しました(展示期間は2021.9末まで)。

展示作業については日比谷同友会事務局のご協力のもと、木下さん、米川

さん、吉田さん、中山が参加し行いました。

 

展示作品は以下の通りです。

柿本 完二  (講師)        「お台場冬景色」

加  本  務           「栄華の果て」

唐澤 規夫            「黎明」

木下 研作            「ナバホ洞窟の瞬き」

田村 俊毅            「はるかな尾瀬、水のほとり」

中  山  進           「収穫の秋(とき)」

西村 憲一            「悠久の朝」

林  博  道           「冬の光」

森田 佳子            「サバンナに生きる」

森田 浩三            「宵の河津桜」

山森 隆俊            「高原の朝」

吉澤 秀樹            「都会」

吉  田  彰           「響け、古代へ」

米川 清水            「シャンパンゴールド瑞照」

渡辺 文夫            「南米ギアナ高地の雲海

          (稲村ヶ崎スモールワールド)」

          展示状況

展示作業参加者(左から木下、吉田、米川、中山の各氏)

   展示作業風景

                           文責:中山


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする