みかづきの夜

チシャ猫笑った にぃ~って笑った

雪国・・・・・

2011年02月10日 | つぶやき
新潟県三条市のJR三条駅

久しぶりに新潟で電車に乗りました。
田舎に行くほど車社会で、車が無いと移動すらままなりません。
JRも一時間に一本しか走ってないし、バスだって下手すりゃ日に4本なんて場所はざら。

私も新潟に住んでいた時は、歩いて10分の場所でも車。
都会では考えにくいほど、田舎の人は歩きません。
車は一家に一台ではなく、一人に一台みたいな世界です。
私だけでなく、それが普通のことでしたね・・・・

例年よりも雪が多く、ラッシュ時(なんてあるのだろうか)以外は
一人でこなしているような小さな駅だからだろうか
ホームは途中までしか除雪してないし、してあるところも雪が積もってる。
でも、そのアバウトさと言うのか のんびりさがほっとする。




もう一枚は、六日町辺りの高速道路
両壁は、確実にダンプカーよりも高い(笑
ここは除雪後で、かなり走りやすくなってるが
途中には、圧雪でつるつるの所もあったりして
それでも通行止めになりません。

さすが 雪国(笑



最新の画像もっと見る

コメントを投稿