
その昔、西宮に3年住んだ
もう遙か昔の事過ぎて・・・・・だって引っ越してから27年だもの(笑
それからホンマもんって言えるたこ焼きを出すお店(屋台を含む)って
片手で数えられるほどしか出逢ってない
西宮に居るときは、夜だけ出る屋台でもそんなにハズレは無かったな~
アパートの近くに来る屋台、美味しかったなあ・・・・・
京都に居るときには、それでも何件か美味しいなって思えるお店もあった
(あくまでも個人的意見 私の舌が基準ですからお許しを)
なのに、新潟に帰ってからは一つもない~
唯一、何とか合格点は銀だこだけ(苦笑
それが東京に来てから、家の近くに見つけたときには結構嬉しかった
だから、ごくたまにランチは銀だこなのです
おひとりさまのランチですけど
サイボーグさまは知らない話だと思いますけど(笑
お持ち帰りよりもお店で食べます
だって、出来立てアツアツの方が絶対美味しいもん
銀だこランチだけは、周りを気にしません
美味しいたこ焼き食べたいもん♪
関西人じゃないのに、DNAに組み込まれた関西気質
未だに抜けない関西弁
恐るべし・・・・関西(^^;
もう遙か昔の事過ぎて・・・・・だって引っ越してから27年だもの(笑
それからホンマもんって言えるたこ焼きを出すお店(屋台を含む)って
片手で数えられるほどしか出逢ってない
西宮に居るときは、夜だけ出る屋台でもそんなにハズレは無かったな~
アパートの近くに来る屋台、美味しかったなあ・・・・・
京都に居るときには、それでも何件か美味しいなって思えるお店もあった
(あくまでも個人的意見 私の舌が基準ですからお許しを)
なのに、新潟に帰ってからは一つもない~
唯一、何とか合格点は銀だこだけ(苦笑
それが東京に来てから、家の近くに見つけたときには結構嬉しかった
だから、ごくたまにランチは銀だこなのです
おひとりさまのランチですけど
サイボーグさまは知らない話だと思いますけど(笑
お持ち帰りよりもお店で食べます
だって、出来立てアツアツの方が絶対美味しいもん
銀だこランチだけは、周りを気にしません
美味しいたこ焼き食べたいもん♪
関西人じゃないのに、DNAに組み込まれた関西気質
未だに抜けない関西弁
恐るべし・・・・関西(^^;
食べた事が無い頃、子どもが「美味しい、美味しい♪」と話してても「でも、たこ焼きでしょ?」って思ってたの。
それがたまたま子どもと出かけた時に銀だこがあって食べたい、と言われ渋々付き合ったら、ウマッ@@!
関西のたこ焼きはあんな感じなんですか?
うわ~~~!
1回は本場で食べてみたいなー^^
念のためHPを確認しに行ったらローラちゃんがいたうふふっ♪
関西B級グルメの代表格ですぞ~(笑
お祭り屋台のたこ焼きとは別物です
外はカリカリ、中はトロトロがホンマモンのたこ焼き~
お店にや好みにもよるけど、大外れは無いと思いますよ(^^
銀だこは築地と謳ってるんですね(笑
でも本社は宮城県石巻なんですね
全国にチェーン展開してるのは知ってましたが、ここまでとは・・・・・・
本当に全国にある~~~~~
HP見て初めて知りました(笑