2015.08.08
ベルサイユ宮殿の中に入ります。
もう少しで閉館の為、空いています。
マリーアントワネットが結婚式を挙げたチャペル The Royal Chapel
入ったら、始めにあるのと凄い人で1Fからの写真はいつも大変なのに今回は、結構ゆっくり
撮ることが出来ました。夕方だからかなぁ~
マリーアントワネットの絵を見ると・・・複雑な気持ちになります。
窓からは、外の素晴らしいお庭が見れます。 2Fからもチャペルが見れます。
大きな絵の脇に天使がいたりして、どこを見ても楽しい
窓の脇の装飾 花もだんだん変わっていく様子が…細かいですね。最後は実を意識している。
ナポレオンの戴冠式の絵 ルーブルにもありますが、ドレスの色が一人違います。(有名な話)
一度、全員出されて、時間で区切って
ベルサイユの王のセレナーデが始まります。
私たちは、噴水ショーも見るので、一番最後の回を予約しました。
宮殿の前で、並んで待っていると、こんな衣装の方が・・・関係者?
いよいよ中に、入っていきます。
『王のセレナーデ La Sérénade Royale de la galerie des Glaces』
夜の大噴水ショーと同日にベルサイユ宮殿内鏡の回廊で、貴族達の舞踏会を再現した「王のセレナーデ」が行われます。貴族達が着飾ったドレス衣装を身にまとったダンサー達がバロック劇団が奏でる宮殿音楽に合わせて優雅なワルツを踊ります。
まずは、ピエロのようなおじさんが現れます。
馬の真似をして、みんなを惹きつけます。
次の部屋には、綺麗なお姉様が歌を歌ってくれます。
次の部屋は、オジサマが笛を吹いてくれます。
宮殿の中を見学しながら、最後の鏡の間まで、ピエロのような馬の後をついていきます。
早めに入ったので、いい場所をGET出来ました。しかし、長いので急がなくても
結構よく見えます。
身支度から始まり、
舞踊会へ 素敵なダンスです。
最後は、王妃様の夢で終わるというシュールな展開でした。
この後は、夜の大噴水ショーと花火です。次につづく
nocturnes夜の大噴水ショーと花火 Les Grandes Eaux nocturnes