こんな小さいドローンがちゃんと飛ぶ、最近の中国製ドローンはスゴイ。
もう10回以上飛行したが壊れない、ハブサンH502Eは9回飛行でモーターが壊れた。モーター交換後8回飛行でまたモーター交換、冷却効率改造とベアリング交換、モーター4個交換で「風穴」改造、8回飛行で受信基盤が壊れた。受信基盤が品切れなので。
このJJRCH47をアマゾンで3580円で購入した。
ハブサンH502Eは自動帰還出来る。受信基盤(3000円)をお願いします。
動画はもっとスゴイ、カメラブレが無い???
気になるは通常ラベンダーの入浴剤が同梱されているらしいが、無い???
ハブサンH502Eの受信基盤が壊れた。どうやらハブサンH502Eの初期型らしく、通常通販価格三分の一で買ったのが悪かった、ハイテック ハブサンH502E、とかGホースならよいらしい。これぞ安物買いの銭失いだが。
またまた安物買いの銭失い、再発、次は JJRC H47 これ通販で35000円から2980円と価格がバラバラ
当然ながら私は2980円の本体に予備バッテリー3本セットで3580円で購入
なんとスゴイ、タブレット端末でドローン乗った感じで操縦出来る。昼間は見えずらい??
通常の操作はGリモコンで出来るこれも人間工学的に前後左右は手の傾きで操作、楽です。気圧センサーと位置センサーが素晴らしく、ピタット空中停止するこんなものが3580円買える時代なんですね????
2800円これもケチらず4500円出せばカメラ付きスマホ操作がある。ドローン練習はこれが一番良いと思います。センサーは付いているらしいが操作が難しく、そこが良い。単純構造で壊れない、ハタキのように家の中ホコリかきだします、綿棒で飛行ごとにメンテナンス作業が必要です。「猫じゃらし号」
またまた安物買いの銭失い、再発、次は JJRC H47 これ通販で35000円から2980円と価格がバラバラ
当然ながら私は2980円の本体に予備バッテリー3本セットで3580円で購入
なんとスゴイ、タブレット端末でドローン乗った感じで操縦出来る。昼間は見えずらい??
通常の操作はGリモコンで出来るこれも人間工学的に前後左右は手の傾きで操作、楽です。気圧センサーと位置センサーが素晴らしく、ピタット空中停止するこんなものが3580円買える時代なんですね????
2800円これもケチらず4500円出せばカメラ付きスマホ操作がある。ドローン練習はこれが一番良いと思います。センサーは付いているらしいが操作が難しく、そこが良い。単純構造で壊れない、ハタキのように家の中ホコリかきだします、綿棒で飛行ごとにメンテナンス作業が必要です。「猫じゃらし号」
マツダ、ディーゼルHVを発売へ 20年代に
酸水素で軽油内のCO2をメタン化して燃焼、大量の水が出るのが難点
サバティエ反応の可能性が高いが個人での分析は不可能、誰か実証試験をお願いします。もしかしたら フィッシャー トロプシュに変化????
酸水素で軽油内のCO2をメタン化して燃焼、大量の水が出るのが難点
サバティエ反応の可能性が高いが個人での分析は不可能、誰か実証試験をお願いします。もしかしたら フィッシャー トロプシュに変化????
需要蒸発、産業界を直撃=経営者苦闘、生き残りに奔走―リーマン・ショック10年
自作の酸水素発生装置でアテンザXDがこんなに燃費が良くなる。
大量の水がマフラーから出るのが難点だけ。
おそらくCO2が酸水素と結合しメタン化それが燃焼して大量の水出る????サバティエ反応???
自作の酸水素発生装置でアテンザXDがこんなに燃費が良くなる。
大量の水がマフラーから出るのが難点だけ。
おそらくCO2が酸水素と結合しメタン化それが燃焼して大量の水出る????サバティエ反応???
CCDカメラ シールド 改造
プロペラモーターの冷房風穴増設
誘導電波受信用リフレクターアンテナ強化
ローターベアリング交換
GPSアンテナのリフレクター取付け
この風穴増設がメイン、小型モーターは熱に弱い
今回の部品代金 モーター4個1170円 ベアリング8個860円 アルミテープ 100円 改造時間2時間送信機アンテナリフレクターの取付け
命名 ハブサンH502E X4 改 「風穴」 ?????
1.GPSアンテナの強化
2.プラオーリングを金属ベアリングに交換
3.モーター4個交換
4.放熱用風穴増設
5.受信アンテナの強化
6.送信機アンテナ強化