晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

三浦綾子 道ありき

2009年03月08日 23時13分45秒 | 読書
三浦綾子の道ありきはいい本です。 私がキリスト教に惹かれるきっかけとなりました。 私が新訳聖書を全て読み、旧訳聖書を半分読む原動力になりました。 私は無宗教です。 でも三浦綾子の道ありきから学べることは多いと思います。 . . . 本文を読む

豊富な知識

2009年03月08日 22時37分39秒 | 友達の平和
人に好かれようと思うのがよくないと思います。 自分から積極的に相手に連絡し 言葉、メッセージを発していくことが大切だと思います。 それでもその言葉、メッセージにくいついてくれるのは ごく僅かだと覚悟して下さい。 言葉、メッセージを発していくには知識が必要です。 私は本を読むことをお薦めします。 豊富な知識があなたの将来にきっと役に立つと思います。 . . . 本文を読む

ぎざじゅう

2009年03月08日 20時00分37秒 | 友達の平和
私もぎざぎざの10円(ぎざじゅう)は小学生の時に集めました。 いまでも100枚くらい大事に保存してあります。 昭和20年頃の1円も何枚か持っています。 これらの硬貨は何か価値があるのかな? 小学生の頃、価値があるという情報に基づき集めていたと思います。 今となっては早く処分したいです。 価値がない、高値で売り抜けることができる等 何か情報があれば教えて下さい。 あなたのメールアドレスに2ケ月 . . . 本文を読む

宇都宮高校

2009年03月08日 19時30分13秒 | 友達の平和
宇都宮高校に入っても一番を目指して下さい。 私は高校に入ってすぐの試験でクラスで一番の成績になりました。 それにあぐらをかいてしまい、それきり一番は取れませんでした。 一番を狙い、かなり頑張った時もありましたが 宿敵を倒すことはできませんでした。 高校に入学したら、勉強だけでなく 色々なことに興味を持ち、高校生活をエンジョイして下さい。 ソメイヨシノ桜が散る頃が入学式ですね。 新たな友達と出会 . . . 本文を読む

GooUbuntu

2009年03月08日 00時01分39秒 | パソコン・iPhone
IT分野ではソフトウェアを作ることが 価値のないものになってきたような気がします。 でもITサービスは成熟産業として生き残ります。 その差別化の難しくなった世界でサービスが 非常に重要になるでしょう。 インターネットの世界はグーグルの一人勝ちになりました。 そしてソフトウェアを支配しようとしています。 グーグル社内で利用されているリナックス版Ubuntuが 今後3年以内にGooUbuntuとし . . . 本文を読む