晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

絶滅危惧種

2009年03月09日 23時12分18秒 | 世界の平和
人間は激しい生存競争を勝ち抜いていかなければいけません。 人間以外の動物や植物は人間よりも もっと激しい生存競争にさらされています。 その生存競争が進化の原動力だと思います。 現在、絶滅危惧種として種々の生物が保護されています。 それらの生物が人間のせいで絶滅危惧種になったものも多いと思います。 けれども絶滅危惧種を必死になって守ろうとする行動に対し 私は疑問を感じます。 人間が産業革命以降 . . . 本文を読む

外交努力

2009年03月09日 21時08分18秒 | 世界の平和
戦争をなくすためには、ある程度豊かになる必要があると思います。 アフリカで内乱が絶えないは豊かではないからだと思っています。 現在の日本のように豊かになれば 日本人はだれも戦争などしたくないと思っているでしょう。 日本はアメリカ、中国、ロシア、韓国などの国とは 経済的にお互いに切っては切れない関係になりました。 だからアメリカ、中国、ロシア、韓国は日本と戦争しても 何も得をすることはないと思い . . . 本文を読む

P・F・ドラッカー著 プロフェッショナルの条件

2009年03月09日 20時48分08秒 | 読書
あなたの作品のなかで最高のものはどれかとよく聞かれる。 そのときには、次の作品ですと本気で言っている。 これが本書で最も印象に残った言葉です。 人間は死ぬまで、知を追い求めなければいけないと思いました。 成果をあげることは一つの習慣である。 習慣的な能力の集積である。 6X6=36が何も考えずに言える条件反射として身につかなければいけない。 習慣になるまで、いやになるほど反復しなければならない . . . 本文を読む