生まれて初めて入った立ち飲み屋は、阪神梅田を降りJR大阪駅に向かう所にあった串カツ屋だった。生ビールのコップが160円だったと記憶する。練習が終わってから、ここで一杯引っ掛けて家庭教師のバイトというお気楽な大学生だった。
流石に酒屋の一角で飲んだという事は余りないのだが、Deepな大阪の一角、十三では酒屋でライブなんてのが何か所かあったので、行く様になった。ここ中島酒店も角打ち的な居酒屋。出し物はなんと女性Duoの“ハチマキ”(笑)。ピアノ、ヴォーカルの和田八美ちゃんと、ギターの静沢真紀ちゃん。このDuoでは真紀ちゃんもヴォーカルを取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e9/babba4c30da9d1d296ae529bf4739fe7.jpg)
二人ともここは初めてじゃなく、他のバンドで出演済なのだが二人でやるのは初めてだった。店だけでなく、バンドでは何度も一緒の二人だけど、Duoでやるのは初めてという初尽くしだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/e8cb775b5d56695ec6c466f03f3c6096.jpg)
二人とも男前な性格で前から二人で一緒にやりたいと言ってたんだけど、実現せず中島酒店の親父さんが声を掛け、Duoとなったそうだ。偉いぞ、おやぢ!八ちゃんはこのため尾道から出てきてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/4d355f2c555dedf4d00778419580fff4.jpg)
サカチーとのDuoでも歌うことが増えたが、この日は交互に歌うという方式。いつもなら聴けない真紀ちゃんの歌を堪能する。透明できれいな歌声なんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/e80c938a22f7eeb1124a2e7541678a68.jpg)
このお店ライブの時は、メニューが半減する。八ちゃんの好きな紅生姜天だし掛けを頼むが売り切れだった。蓮根天が美味しかったので良しとするか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/f8d4b6b1b276285fe015ffc9d93dfc97.jpg)
歌の間に喉を湿らす真紀ちゃん。多分水・・・・そんな訳あるか!!(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/2dae9e81b01e1577ce013e2daa0a78c8.jpg)
歳を食うと立って聴くのが辛くなってくる。是非普通のライブハウスでも“ハチマキ”をやって欲しい。(ハチマキは勝手に付けたのでウソだよ。マジで命名した“酒仙女”はダメ出しをくらい、却下されたwww)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/40/43314f0101e2a3e509ca8c9fbb7dbdb4.jpg)