gooブログはじめました!

仮装の世界(その1)

塩次伸二さんが存命だった頃、ニコニコしながら関西のライブについて話してくれたことがある。『その時の企画は出演者に仮装させたんですよ』ええっ、でも面白そう。『一人めちゃやった奴がいて、前から見たらタキシード姿やけど、後向いたら尻丸出し(笑)。エスカレートするといかんので、下ネタ系は封印しました。』惜しいな、ぼーずはそーゆーのが大好きなんだけど。

伸ちゃんが亡くなってから2年が経ったけど、仮装が売り物のBlues Partyは健在だ。
↓ 今回の司会はマサさん、サカチーに彼女の弟子、後藤裕子ちゃん。



↓ プレイヤー宣言は前回の仮装大賞?晴ばーさんず(笑)。



申し訳ないけど、最初に出た種子島と松尾さんのバンドは掲載許可を貰わなかったので出しておません。許されよ。 
↓ セッションバンドの後藤裕子ちゃんとシノちゃん。



↓ 珍獣王国、山下純君、シノちゃん(篠原裕)、フクチン(有福珍)ベースは晴三さんからいつの間にか有福君に。ぼーずの大好きなバンドなのだが、残念ながら11月に発展的解散をするという。ばらばらになっても、また元気な音を聴かせて欲しい。




↓ これはユンボ(一般に油圧シャベルの意)のつもりらしい。うーん、見たくないゾ(笑)。



↓ ブルース侍のコントで音出し係、ホリオ婆ちゃん。何を笑っているかと言えば・・・笑うしかないよな、これ。



↓ 仮面の忍者、赤影参上(笑)。残念ながら殺陣の動きが早く、上手く撮れなかった。全員You-Tubeを見て猛勉強したとか。決めのポーズは予想以上に筋肉を使うそうで、赤影嬢このあと筋肉痛に悩む(笑)。



↓ ブルース侍 団君、真紀ちゃんのギター、ベース松本さん、ドラムの小川さん。写真だけ見たらパンク=バンドですな。



↓ 真紀ちゃんの衣装は元々彼女が去年着るはずだったバットガールのもの(昨年はサカチーが着た)。こーゆー使い方があったか(笑)。確かにくのいちに見える。


 
ここに続く。 ※例によって日付はダミー。10月16日、都雅都雅での仮装ライブ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブレポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事