このバンドは8823という名で今も活動中だ。リーダーの堀尾さん(Dr)をはじめ、山田晴三さん(b)、田中晴之さん(g)酒井ちふみさん(Vo)という編成。29日は京都の拾得、30日はここ神戸のJames Blues Landで追悼ライブがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d5/17e6522308451ae79a39e3eb3b7c364a.jpg)
珍しいのはこの日の開始時間、なんと夕方の5時から(笑)。西日のお陰で室内の写真が撮り難い事、写した写真ほとんどが没になる。但し窓際は逆で、普段撮り難い堀尾さんがばっちり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/dd71dc0b4cd707deb2ebb8436655b9cc.jpg)
サカチーで残ったのはなんとこれ1枚だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/ce006a40a095ad2a277a9420720d8e69.jpg)
この日のゲスト、ウエストからずっと一緒だった永井隆さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dc/4e9fc1ec09b2e31b297d0676e89bf757.jpg)
薄暗くなってからはなんとか撮れるようになった。遠慮がちにフラッシュも使わせてもらったし。 ↓ 晴ちゃん。去年までは伸ちゃんのフレーズで泣かされたけど、今回は懐かしさの方が強かった。もう3年目だもんなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/68/5543df360f1cf2468308c6472fdd038f.jpg)
年代もんのJazzベを抱えた、晴三さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/50d6b43885507f08d840c0d638205b6b.jpg)
最初からフラッシュ使えば良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/80/09480a18f9d5480d16b0ab6e4baaa4c5.jpg)
伸ちゃんのすごいのはこういった彼に続く人達に影響を与え続けた事だと思う。このバンドだけでなく、団君、篠ちゃん、静沢真紀ちゃん達、大活躍中のミュージシャンも多い。みんな頑張っているもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/56/99bb08748104d59bf586626815bc2a24.jpg)
↑ James傍のホテルオークラ。16年前に窓の明りで『ファイト』のメッセージを送り続けた建物だ。あの写真を見た時、思わず涙したもんなぁ。11日、東北に向けて再度『ファイト』の文字が点灯されたという。現地にこの思いが届きますように。