![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/2c3ff12d95aad47688ff3aa36aa40e20.jpg)
今夜の面子は静沢真紀バンドFeat.石井完治。静沢真紀(g.Vo)ちゃん、有福珍(B)クン、三夜陽一郎(Drs)さんの三人にコロナをかいくぐり東京からやって来た石井完治(g)さんが加わる。折角なんで演奏前に撮らせてもらったのが ↑ で、普通に撮ると ↓ こうなる(笑)。ビニ本完ちゃんと呼んであげて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/a2b1dbea88a619854a925b723b7beccb.jpg)
オープニングは故塩次伸ちゃんのオリジナル・インストでDelta Boy 2.アルバート=コリンズのBrick 3.マイケル=ブレッカーのNothing Personal。ドリームズやブレッカーBrosで一緒だったピアニストのドン・グローニックの作になる難曲。 4.ストーンズもカヴァーしたハウリン=ウルフの名曲でLittle Red Rooster。これをなんと真紀ちゃんのVocalで。『ギターの轟音で歌を消してます』と恥じらいながらも最近よく歌ってくれる(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/56/a0849233919e14516165918f764e175b.jpg)
5.続いて真紀ちゃんのオリジナルインストである Where Have You Been All My Life? 『貴方は今まで何処に隠れてたの』というLove Song 6.そして一部の最後も真紀ちゃんのVocalでBB.KingのRock Me Baby。BBの名曲だけど元ネタはLil' Son JacksonのRockin' & Rollin’だという。これで中休みに入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/e983d4431ab8aad4233f0b9c38ed8cfd.jpg)
二部が始まる。1.ミーターズのFunkでSissy Strat。ゲストの石井完治さんは真紀ちゃんとギターデュオのアコギ=グルーヴでも活躍中だが、そのアコギのナンバーから 2、陽炎(かげろうと読んでね。腸炎じゃないし) 3.同じくオリジナルのGroovin’、ヤング=ラスカルズの名曲とは同名異曲。 4.真紀ちゃんのヴォーカルでBBの Buzz Me。『電話してね~、メンドかったら会いに来て』という能天気なブルース。 5.真紀ちゃんが敬愛するフレディ=キングのStumble。6.真紀ちゃんオリジナルのインスト、Sand Stormで二部を終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b8/8bfaacd48cb4b8bde46871ae9a1a1053.jpg)
が、乗った客はアンコールを要望し、ルーサー=ジョンソン、マディ=ウォーターズでお馴染みのインストChicken Shackでライブを締めくくった。ハウリンはコロナ対策のため、ビニールカーテンでステージを覆い、カーテン越しに撮った画像はすべてビニ本状態に(笑)。まっとうなものはちょっとズルをして、カーテンの隙間から撮った。この人だけが撮れなかったので、終わってから撮影したが・・・・これはマンガじゃないか?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/70/1063326e0f72463a861e9fd52d2b242d.jpg)