今から40年近くも前の話で恐縮だが、駐在していたドイツで同僚の男性が新聞記事を見て尋ねてきた。ドイツの新聞には名神における盆の大渋滞、数十Kmにわたる車列の写真が掲載されており『これって、予想外の突発事故なのか?』いいや、日本では毎年恒例の行事。『何故、それが判っていて高速道に乗る』・・・そうだよなぁ。普通なら止めとこかぁとなるはずだ。
うちら日本人はマゾヒストなんや。痛い目にあうの判ってても行ってしまう時があってなぁ。大戦の前にゼネラルヤマモトは時の首相から勝算を問われ『短期ならアメリカと戦えるが、長期では勝ち目無し。戦いを避けるのが賢明』と答えてたんだけどね。・・・筆者の拙い英語でこの訳の判らん説明されて判る訳ないよな(笑)。まぁ先読みの甘さはドイツ人も同罪なんで良しとしよう。
京都の夏は殺人的。十分判ってたのに行ってしまった(笑)。16日は只でさえ祇園祭の宵山で混みまくりだけどRAGでレッド=キングスのライブがあったんだよね。これを聞いてもウルトラマンしか思い浮かばない方もおられようが、西野やすし(Vo,G) 小野秀夫(Ds) 仮谷克之(B)という御三方のファンクバンドである。関東地方で活躍中だが、たまに演奏しに帰ってくれる。
早めに河原町に着いたので、錦にある元蔵でビール。17時前という、飲むには早い時間なのでほぼ待たずに席に着く。この店、出来た当時は錦市場で唯一飲める店で重宝したのだが、訪日客達に人気が出だし、いつの間にかインバウンド御用達店になってしまった。混むだけならいいのだが、今や価格もインバウンド価格、開店当初の5割増し料金になってしまった。
水分補給を終え、酷暑の中をのんびりと歩いてRAGに向かう。店に入り、ビールで喉を湿していたら、西ヤンがやって来たのでまずは誕生日を祝す。そう今日は西ヤンの誕生日なのだが、この人極度の恥ずかしがり屋なので以前は内緒にしており、『そんな男の誕生日憶えてるの、アンタと天野翔くらいやで。神戸の男ってみんなそうなんか』と言われたこともある。
ま、ここ数年RAGが大々的に宣伝し出したので諦めたようだ。ライブはレノンの曲をレゲエ風にアレンジしたMotherで始まった。後半は、恒例の松尾店長挨拶から入り、これまた恒例の西ヤンによる松尾さんイジリ。緊張した松尾さんがカクカクしてたら『電池切れやな』(笑)。そして久し振りに聴いたのがオシビサのSunshine Day。
オシビサってガキの頃に聴いた唯一のアフロバンドだった。ホーンがカッコよくってレコードも買ったなぁ。タイトルが“狂熱のゴンゴン”って・・・これは無いよなぁ。もっと無いのは今の今まで“熱狂のゴンゴン”だと思ってた。確認のため、名前を調べ直して良かった(笑)。アフリカのヒット曲なんて、これとミリアム=マケバのPata Pataくらいしか知らんもんね。
大昔にボーイスカウトで習ったキリキリって曲を、中学の頃にカズンズというベルギーのバンドがKili Watchという名でヒットさせたことがあったが、あれもずっとアフリカの曲と思い込んでいた。ネットのネタなのでどこまで本当かは知らないが、元はインドの戦いの歌とあった。キリキリキリキリ、ワッチワッチワッチ・・・というけったいな曲だけど、ご存じの方はおられるかな。
RAGは録音撮影が禁止の上、西ヤンも撮影嫌いなんで一応お伺いを立てたら『こそっと撮るんやったらええで』(笑)・・・・誕生日の主人公に敬意を表し、携帯でコソッと撮って来た。珍しい、西やんがケーキのロウソクを消すシーンは撮りはぐれた(笑)・・・残念。