gooブログはじめました!

桜八景

この時期にフェイスブックを開くと日本中の花見が出来る。最近は桜目当ての外国人観光客も多いそうだが、我々の桜好きは否めない。これはどこから来ているのだろうか。曰く『咲く時は花だけ』『一気に開花、一気に散る』『潔さが武士道に通じる』とどれもがもっともらしい。

しかし、武士なんぞ所詮人口の数%に過ぎなかったのだから武士道と言われてもね。かく言う僕も、自分のブログでサクラを検索すると30を超える。我ながら散々語ってるなぁ(笑)。自分としては桜の持つ妖しさに人間が魅せられる説を取りたい。桜のトンネルをバイクで走る時、絶対に笑い出しているし。



昨年5月まで住んできた新座周辺に桜は多かったが、故郷夙川は昔から桜の名所、↑ 両岸にはソメイヨシノが植えられ、山裾から海まで続く。それ以外にもあちこちに存在し、浄水場であるここ満池谷 ↓ は古い大木が多い。今は西宮震災記念碑公園という名になっている。震災の追悼の為に作られた公園という説明がネット上にあるが、元々公園だった場所に碑を立て名前を付けたと言った方が正しい。



ここから甲山方面に登ると、開花ピークが4~5日は違うので長く楽しむ事が出来る。また、山中にはソメイヨシノ以外の桜も豊富だ。まぁ見た目の豪華さはソメイヨシノに軍配があがるようで公園の入り口も ↓ これ一色。



個人的には葉が出た桜も気に入っている。葉の明るいグリーンと花の対比が美しい。大島桜は開花前に葉がかなり開いた状態となり、↓ これはまだほとんど開花していない。(開花した部分を撮ったがピンボケwww)。葉は塩漬けにされ、桜餅となる。昔は律儀に剥してから食べたが、最近は葉ごと食べるのが気に入っている。4~5枚貰って帰るか(笑)



花冷えのせいか山桜はやっと開いた所。ぽつん、ぽつんと山中に点在しているが宝探しの様で楽しい。なんせ道が無いので近づくのも大変(笑)



そして最後のサクラ。不妊手術済を表す耳先の切れ込みが桜の花弁に似ている所からサクラと命名。野生とは思えん愛想の良さで『世にネコキャバがあれば指名No1は間違いなくお前だ』といつも褒めている。しかし、♀のくせしてこの無防備な昼寝は何とかならんか?(笑)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひげぼーずのつぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事