![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/ba9ad61b486220bf01e0e011f381dab3.jpg)
友人WがバンドThe Machine Gunnersにベース(コントラバス)プレイヤーとしてジョインした。
雰囲気としてはMidlakeに近いかなぁ。
ってことでRからしたら、MORなんだろうけど
私はこういう音楽好きです。
フォークでクラシカルな。
2月9日のギグにRと行く予定だったのに、天気の悪さから帰りの電車の見通しがつかず断念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
こういう時だけ、ロンドンに住んでたらな、と思う。
”Britishness,
the good old days,
nightmare relationships,
self-doubt,
life and death”
これはある音楽サイトのジャーナリストが彼らの音楽を評価したもの。
直訳すると
”英国人気質、
古き良き時代、
悪夢のような人間関係、
自信喪失、
生と死"
相当暗い感じがするけど、一過性ではないきちんと聴ける音楽
そんな感じかと思っている。
つまらないと感じるか、心地いいと感じるか
是非生で聴きたいバンドの1つ、なのは確か。
雰囲気としてはMidlakeに近いかなぁ。
ってことでRからしたら、MORなんだろうけど
私はこういう音楽好きです。
フォークでクラシカルな。
2月9日のギグにRと行く予定だったのに、天気の悪さから帰りの電車の見通しがつかず断念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
こういう時だけ、ロンドンに住んでたらな、と思う。
”Britishness,
the good old days,
nightmare relationships,
self-doubt,
life and death”
これはある音楽サイトのジャーナリストが彼らの音楽を評価したもの。
直訳すると
”英国人気質、
古き良き時代、
悪夢のような人間関係、
自信喪失、
生と死"
相当暗い感じがするけど、一過性ではないきちんと聴ける音楽
そんな感じかと思っている。
つまらないと感じるか、心地いいと感じるか
是非生で聴きたいバンドの1つ、なのは確か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/ecf8cb9a9267e76de143b46d2e0d52e9.png)
どこに行っとったー?
と思ったら風邪の世界に逝ってたのね。
蘇ってくれて良かったよ。おかえり
ロンドンに住まなくなって、ギグの行く回数がかなり減ってしまったけど、0にはしたくないので行ける時には行きたいのです。
でもやっぱり”北”限定になってしまうけど。
最近一緒に行く友達もどんどん日本へ帰ってしまい、イタリア人とは音楽の趣味が合わないし(なんたって私はフォークかロック、あっちはハウス、テクノなどのダンスミュージック。。。。)
もう1つのギグもあったんだけど、ギターリストが風邪でこりゃまたキャンセル
しゃーないね。
そうそう東京、既に春のきざして聞いた!
きみちゃんの季節がやって来るね(私の中で勝手にきみチャンは夏女)
きみチャンと一緒に行った”ライフルズ”
最近頑張ってるよー
2枚目のアルバムもだして、好調みたい。
また日本でやらないかなぁ
そしたら一緒に行きたいね~PGtipsもって笑
また風邪ぶり返さないように、健康管理ばっちりね!
私はかなり12月、1月風邪ひいては
治りを3回くらい繰り返して・・・
2月に入ってようやくぬけだしました 笑
あーなんか身の皮がむけた感じ!!
ギグいいなー ロンドンはほんとにいっぱい
いろんなところでやってるもんねー
恋しいー♪ それがいいところ♪
天気はしょうがないっすねぇ・・・
でもまた次があるって!!!
東京はだんだんあったかくなってきて活動しやすくなってきましたー♪