![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/70399a7e14ed2cdb63243cfb1941b972.jpg)
さて私がボストンで浮かれている間、
イギリスにはめずらしく晴天が続き庭の野菜や花達は......
一部お亡くなりになっておりました チーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ハンギングバスケット2個とお豆さん
ごめんよー
後は乾きながらもがんばってくれてましたよ~
Rのブログにもアップされていますが、Swedeがでかくなっててびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/3344891bf3d2df10ab164e7d87e82a22.jpg)
しかし、じゃがいもはいまいち...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/de/c8260e341affaf5fb0e1831d440ee72c.jpg)
やっぱり来年はスーパーのジャガイモではなく、きちんとした種芋を購入しようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/98/60dfc3237913833dd62575ca9d111e34.jpg)
これは確か黄色になるミニトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/8b70b81a0b035315087c723867b386f9.jpg)
空豆は下を向いて来たら食べ頃と毋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/de/30418e98af1e2e1dd77de991421f9674.jpg)
おっ色気づいて来たね姉ちゃん!うふん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9f/d641ba930ce1f1f2b15c18d35f83b5de.jpg)
ししとう、なかなか手強いですね。もうこれしか残ってない...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/79fb5a80cd29802833d14f7fa504c71f.jpg)
キャベツとカリフラワーの上でひらひら飛ぶ白い蝶、
あら、もんしろちょうさん、こんにちは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
考える事数秒.....
えー?!もしかしてあんたうちのキャベツに卵生んでんのー?!
と慌ててネットをかぶせるおばかは私。
既に一匹青虫ゲット。もう遅いかも..... しょぼん
そして今年の春に真木ちゃんから頂いた紫蘇の種ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/66bf4d5ee1c0ebc09116822ac4678e12.jpg)
ジャイアントー
(比較の為鶏卵を横に)
この紫蘇ちゃん、私のお財布くらいの大きさです。
でも、この紫蘇でたんまり冷たいおそばやソーメン食べられる!
ありがとー真木ちゃん!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そしてトップの写真!
ニンジンの葉にくっついていたてんとう虫のさなぎ!(苦手な方ゴメンンサイ!)
ちょっと前にアブラムシやブラックフライ(ブユ?)がもしかして.....いるかも、と思い始めていたので、天敵のてんとう虫がいるという事は有り難いです。
どんどん餌を(アブラムシtc...)食べておくれよ、てんとう虫ちゃん
イギリスにはめずらしく晴天が続き庭の野菜や花達は......
一部お亡くなりになっておりました チーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ハンギングバスケット2個とお豆さん
ごめんよー
後は乾きながらもがんばってくれてましたよ~
Rのブログにもアップされていますが、Swedeがでかくなっててびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/3344891bf3d2df10ab164e7d87e82a22.jpg)
しかし、じゃがいもはいまいち...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/de/c8260e341affaf5fb0e1831d440ee72c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/98/60dfc3237913833dd62575ca9d111e34.jpg)
これは確か黄色になるミニトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/8b70b81a0b035315087c723867b386f9.jpg)
空豆は下を向いて来たら食べ頃と毋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/de/30418e98af1e2e1dd77de991421f9674.jpg)
おっ色気づいて来たね姉ちゃん!うふん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9f/d641ba930ce1f1f2b15c18d35f83b5de.jpg)
ししとう、なかなか手強いですね。もうこれしか残ってない...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/79fb5a80cd29802833d14f7fa504c71f.jpg)
キャベツとカリフラワーの上でひらひら飛ぶ白い蝶、
あら、もんしろちょうさん、こんにちは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
考える事数秒.....
えー?!もしかしてあんたうちのキャベツに卵生んでんのー?!
と慌ててネットをかぶせるおばかは私。
既に一匹青虫ゲット。もう遅いかも..... しょぼん
そして今年の春に真木ちゃんから頂いた紫蘇の種ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/66bf4d5ee1c0ebc09116822ac4678e12.jpg)
ジャイアントー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
この紫蘇ちゃん、私のお財布くらいの大きさです。
でも、この紫蘇でたんまり冷たいおそばやソーメン食べられる!
ありがとー真木ちゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そしてトップの写真!
ニンジンの葉にくっついていたてんとう虫のさなぎ!(苦手な方ゴメンンサイ!)
ちょっと前にアブラムシやブラックフライ(ブユ?)がもしかして.....いるかも、と思い始めていたので、天敵のてんとう虫がいるという事は有り難いです。
どんどん餌を(アブラムシtc...)食べておくれよ、てんとう虫ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
う~む。。。
うちの紫蘇、2種類あって、普通の方を送ったと思ったけど違ったのかな?
ま、味に変わりはあるまい・・・。
それにしてもイギリスの晴天は何なのです?
旱魃?
これも火山の影響なのかしら?
ナスタチウム、暑さに弱いからねー。
ハンギングバスケットは手入れが大変だと思われます。。。
でも嬉しい
>ま、味に変わりはあるまい・・・。
後でレポートします。
(ハンギングバスケットは残念だったね~・・・)
リチャードのブログも見たけど、SwedeとPotatoのスープ、本当においしそう!!
やっぱりうちもフードプロセッサー(?)買おうかなぁ~
ずっと欲しいのだけど、置き場所がないの。
あっこのチリは赤くなるやつだったのね!うちのもたくさんなってるんだけど、全然辛くないの。赤くなるまで待つものなのかなぁ?イチゴも枯れそうです。
実はあれ作った時にブレンダーが壊れてて、マッシャーでつぶしたそうです。その次の日すぐ新しいの買いに走ってました笑
やっぱり滑らかさが違うみたい。
でも置き場所考えるよね~
特に私達2人は収納がへたくそなので、いつもキッチンがごちゃごちゃしてんのー
チリ、緑のうちに食べたのは辛いのもあったし辛くないのもあったな、でもフレーバーはあんまりなかったの。だから今は赤くなるまで待ってみようと思っています。Rachelのはししとう?それとも西洋チリ?
頼んでくれたら、水やり行ったのに~。でも、うちも、家に毎日居るくせに、危うくこの暑さで危うく枯らしそうになった子達がいたものね~。
シソ、今年は植えるの忘れてた~。もし、小さな子で間引く必要なのがあったら、ぜひ分けてくださ~い、、、、。
いつでも取りにきて~