![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/56/f977cb56e0ae44a4e0b4109301b93668.jpg)
今日はオンライン英会話レッスンがない日だったので、7月からの仕事の予約表の準備と庭の草むしりに勤しんでおりました。
日中は25度くらいまで気温が上がったので、涼しくなった夕方からせっせとコヤツと向き合っておりました。
じゃん
Ground Elder 和名はイワミツバ
食べられるらしい。
この、日当たりのいい所でも悪い所でも、半地下でしっかりそして確実に根付いて増えていく輩が我が家にははびこっておりまして。
こんな風に
わっさ〜
これはブラックベリーエリアなのだけど、その下にぎっしりと生えまくっていたので地道に手でむしっております。weed killer的な薬物?を使ったら早いのだろうけど、ベリーに影響あると嫌なのでパス。
でもこのground elderはやっかいな雑草らしく、抜けば抜くほど増殖する、撲滅させるのが相当難しいらしい。
放っておいたら野菜畑の方にも侵食し始めてきてもう大騒ぎ。
お花は白くて可愛いのにな。。。
今朝一番に、私の実家のある市に子熊が出現したというニュースが流れてきた。
近くに山はあるけれど、市内まではかなり遠く歩いてこれる距離ではなく、今までもその様なニュースは聞いたことがない。友人の一人は、地震のくる前触れではないかと心配していた。
どうぞ大きな地震が来ませんように、そして子熊が無事に山に帰れますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます