
このところ、庭の片付けをするためにきちんとした時間が取れず
ボーボー状態でした。
ほらっ
なんでこの日曜日、気合いれて庭へお昼前に繰り出しましたよ
(気合入れなきゃ昼前に行動できない情けなさ
)
収穫の終わったとうもろこし、ビーツ、スプリングオニオン、赤しそ、フェンネル、パンプキンなどを
取り除き、土を耕し休ませる。
理想はコンポストを混ぜる、だったんですけどコンポスト奉行からもう少し置いたらもっと良くなるから待ってと
渋い顔をされたので今は様子見です。でも雪が降る前には...ぶつぶつ
にんじんも全部収穫。今週、我が家の食卓”にんじん祭り”だわ笑

だいぶすっきりしましたね。

まだ蕪とリークが育ち中なのでその部分にはビニールをかぶせておきます。

大根も最後の一本となりました。
せっかくなんで収穫した野菜たちをここでお披露目。
一番大きなのと一番小さなの。
ひょうきんなの。

小さなパンプキン達はハロウィン用デコレーションとなります。
だって一番大きなのでも拳くらいなの。

ブルーベリーの葉が美しい紅葉を魅せてくれています。

チリもまだまだ。

ラスベリーも残りわずかですが、甘味と酸味が相まっておいしいのです。
冬は庭をじっくり休ませて、また来春お世話になります。
後ほど、今年の庭の総まとめを記録がてらアップしたいと思いますが
とりあえずお疲れさまでした。
私が庭仕事、Rが小屋作りでせっせと汗を流している間
せっせとゲームで殺人強盗を繰り替えしていたM

アリとキリギリスを思い浮かべながら
庭仕事を楽しんでいたいぢわるな私です。くっくっく
ボーボー状態でした。

なんでこの日曜日、気合いれて庭へお昼前に繰り出しましたよ


収穫の終わったとうもろこし、ビーツ、スプリングオニオン、赤しそ、フェンネル、パンプキンなどを
取り除き、土を耕し休ませる。
理想はコンポストを混ぜる、だったんですけどコンポスト奉行からもう少し置いたらもっと良くなるから待ってと
渋い顔をされたので今は様子見です。でも雪が降る前には...ぶつぶつ
にんじんも全部収穫。今週、我が家の食卓”にんじん祭り”だわ笑

だいぶすっきりしましたね。

まだ蕪とリークが育ち中なのでその部分にはビニールをかぶせておきます。



せっかくなんで収穫した野菜たちをここでお披露目。



小さなパンプキン達はハロウィン用デコレーションとなります。
だって一番大きなのでも拳くらいなの。

ブルーベリーの葉が美しい紅葉を魅せてくれています。

チリもまだまだ。

ラスベリーも残りわずかですが、甘味と酸味が相まっておいしいのです。
冬は庭をじっくり休ませて、また来春お世話になります。
後ほど、今年の庭の総まとめを記録がてらアップしたいと思いますが
とりあえずお疲れさまでした。

私が庭仕事、Rが小屋作りでせっせと汗を流している間
せっせとゲームで殺人強盗を繰り替えしていたM


アリとキリギリスを思い浮かべながら
庭仕事を楽しんでいたいぢわるな私です。くっくっく
我が家も畑はすっかりきれいにして土を休ませています。
また後でマヌーアを購入して混ぜ混ぜする予定でいますが、、、
やっぱり冬の間に土に栄養をあげておくと、翌年の野菜の出来がぜんぜん違うと思いますよ~^^
ぷぷぷ><
トマトは悲惨でしたが今年もいい思いさせて頂きました。来年はsaori pumpkinを立派に育て上げたいんで、今から土を休ませ作りあげておかなくっちゃ!
こういう積み重ねっていいですね、生きていると肌で感じる事ができるから。
来年も色々アドバイスお願いしますよ~