ありきたりのシアワセ UK

little things in Britain

SwanとMishima

2009年07月20日 08時50分14秒 | media
また行って来ちゃった、ここHome and Colonial

実はRにこのヲタク博物館に連れて行かれそうだったんだけど、
その日のゲストN子と私の為に急遽行き先を変更。
レディース達にはまだ暗号の面白みがわかりません、すまないR

  
おいしい洋梨のアーモンドタルトとクロテッドクリームにお紅茶


いつも大きなマグでがぶ飲みする紅茶も、たまにこういう繊細なティカップで飲むと気分もなんだか優雅で小指がつんと立っちゃうのよね ふふふ




最近の天候
 時々 時々 後
その晴れ間を見はからってお散歩








 といってもいつもの裏の河

 そこで白鳥の親子に遭遇

 2羽の子白鳥がまだ幼い
あげてるのはこれ
美味しそうに食べてたから大丈夫かと思われます





  



ディナーのスターターはハルミチーズそしてメインはR得意のラムカレー

程よく辛くて美味しかったのだが、観た映画の為味わう余裕がなかったのが事実...


三島由紀夫の人生を扱った伝記映画 ア ライフ イン フォー チャプターズ
監督は ポール・シュレイダー

日曜の夕方に軽い気持ちで観るにはちょっと重く、
でもなかなか入り込めずに読みかけていた彼の本(仮面の告白)が
あったので、また三島と言う人物を知る為に読んでみようと言う気になったのは
良かった事かも。


Beauty(美)
Art (芸術)
Action (アクション)
Harmony of Pen and Sword (文武両道)
の4つのチャプターからなるこの映画=彼の人生

最後は切腹で幕を閉じると願いそれを実行し、
切った時に美しくあるために身体を鍛えた、
意外と小柄な彼だがそうは見せないそのカリスマ性、

自分の人生を芸術作品とした三島由紀夫という人を
私はまだまだ知らなかったし,この作品を見るには知らなすぎた。

これからこの映画を観る方には、映画の元になっている3つの作品(『金閣寺』『鏡子の家』『奔馬』)をまず読む事を
お勧めします。




まだ秋の事は考えたくはないけど、秋の夜長にトライしてみるのもいいかな



でもまだ暦の上では夏ですからね、夏のお天気を楽しみますよ~

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (LE)
2009-07-20 20:11:09
ああ、仮面の告白は途中で気持ち悪くなって読むのやめた。うう~っ。

仕事先に、今、鴨のあかちゃんたちが一杯居て、すっごくかわいいんだよ。ぴょこんと水にもぐってぶくぶくぶくっと泡をだし、またびょこんと表面に浮くと、ふわふわの毛に水玉がついてる!ずっとみてても飽きないので、ああ、仕事したくないってずっと見ちゃう。(笑)
返信する
三島といえば、 (オーチャマ)
2009-07-21 00:49:49
オイラは美輪明宏さんのファンなんですけど、美輪さんは三島さんと交友関係があって美輪さんの本の中に時々三島さんとのエピソードがでてくるんだけど、彼はすごく純粋で赤ちゃんみたいな綺麗な目をしてたらしい。オイラは美輪さんを通して三島由紀夫という作家のイメージが変わりました。それまでは割腹自殺したイッちゃってる作家のイメージしかなかったから。ちなみにそんなに三島作品は読んでないけどオイラは彼の「獣のたわむれ」と「潮騒」が好きです。
返信する
三島作品 (mamaさん)
2009-07-21 01:08:02
「春の海」「夏子の冒険」「美徳のよろめき」が好き。少女趣味なの(笑)
「春の海」は筋書きより文章の華麗さに惹かれるわね?
返信する
Unknown (to LEさん)
2009-07-21 05:26:43
土曜日楽しんだようで、よかったですね~


仮面の告白
気持ち悪かったっけ?
そこまで行かずに挫折したのか、私は.....

鳥が苦手な私でも、あの鳥の子供の動きをずーっと見ていたくなる気持ちわかるわ~ なんだか平和なんですよね~
裏の河の小ガモ達もだいぶ大きくなって
今はほとんど両親達とあまり変わらないサイズ、でも行動がまだまだ幼いから
すぐわかる。最後の3枚の写真の真ん中の団体さんがそれ。ガラスの十代の彼らです。
返信する
Unknown (to オーチャマ)
2009-07-21 05:32:34
そうだったね、
おーちゃまジャッキーと美輪さんのファンだったよね

私もこの映画観るまではオーちゃんと同じような彼に対する印象だったのだけど、それだけじゃない何かがあるのだろうな、と
インタビューを受ける姿、受け答え(英語ぺらぺら)を見て、もっと知ってからどういう人か言葉にしようと思いました。

この映画の主演だった”緒形拳”さんの鬼気迫る演技、素晴らしかったです。
返信する
Unknown (to mamaさん)
2009-07-21 05:36:43
私も乙女チックなので笑、mamaさんのお勧めから入ってみようかな。仮面の告白じゃなくて。

インタビューでおっしゃってましたが、夜中の12時に必ず書斎でペンを持つのだが
そうすると自然に言葉が次から次へと湧いてくるって。だからあんな名作にもそんなに時間をかけず書けたんですね。


返信する
ひゃ~~ (mamaさん)
2009-07-21 16:52:56
恥ずかしい(汗
「春の雪」やのに「春の海」と・・・
お琴やわ~~
本屋さんで「春の海」なんて注文しないでねーー!
返信する
Unknown (to mamaさん)
2009-07-22 05:29:57
気付いてなかった.....

返信する
Unknown (kimi)
2009-07-22 06:01:43
なおこさーん ご無沙汰してます!!

結局ナオコサンこっちにいたときに会えなかったですー 私ほんと休み少ないから最近全く都合が合わないことが多い 泣

しかも夏休みはない 笑

ここで愚痴ってもしょうがないんだけど、でも毎日忙しく充実してます!


イギリスのなおこさんの写真がかなり癒しです、ほんと!


 三輪さん、そういえばうちのサロンの違う店舗にシャンプーブローで常連さんみたいです。
あの黄色い髪だそうで・・・だれも驚かないらしいですが 笑


 私は夏休みとれず、フェスにいけず、ひたすらセールに出かけてます 笑
返信する
久しぶりね (to kimi)
2009-07-22 18:14:46
フジロック行けないの?!
きみちゃんのエネルギーの素なのにね。。。でもセールで元気取り戻してね。

三輪さん、一体どこで御髪を手入れなさるのかと思っていたら,きみちゃんの所の支店?ってきみちゃんの働いてるサロン知らなーい!
今度こっそりおしえてね

そうそう6月はあえなくて残念だったわ。でもまだ沢山チャンスはあるし、全然心配はしてないの。
みきチャンとひさ子ちゃんには会ったよ。元気そうでした。
きみちゃんのブログも毎日チェックしてるんだけど,最近どうしてるのかしらと考えていた所でした笑

写真喜んでもらえて何よりです。
イギリスを感じてもらえるように雨の写真でもとろうかな、最近のふらない日はないと言ってもいいくらいだから。
返信する

コメントを投稿