ありきたりのシアワセ UK

little things in Britain

The show in Italy 2005

2005年11月23日 07時13分28秒 | work
ただいまー

イタリアはよかったー
といいたいところですが....

疲れた

ものを創りだす事って
沢山のエネルギーが必要だね と
いつも思う

今回はこのヘアショウが月曜日という事で
土曜日仕事を途中で終え、そのまま空港へ
モデル5人を連れ飛行機で2時間でTorino(Turin)
次の日、日曜日は朝から夜までモデルのカット、カラー
いくつかのハプニングはあったものの周りのヘルプもありなんとか睡眠にありつく

そして当日

ラッキーにも8人のモデルのうちロンドンから連れて行った5人がプロフェッショナル
他3人がイタリアで見つけた10代の原石達。
彼らは途中の何時間もの待ち時間の中
文句も言わず 当日は疲れも見せず
かっこよくいい仕事してました 
鳥肌たった

この写真はリハーサルの時のもの
私たち以外は振り付け師、音響、照明、DJ、映像、編集、スタイリスト、メイクアップアーティスト、オーガナイザー
などなど
みんなイタリア人、
うちのボスはイタリア人だけど、それでもコミュニケーションにかなり時間がかかって
ちょっと大変だったかなー
イタリア語しゃべれるようになりたいと非常に思ったのでした

創りだすまでは
もういやっ
って何度も思うけど
それぞれのエキスパートが集まって一つのものをクリエイトするって
んー
あの達成した瞬間を一度味わっちゃうと
やめられなくなる
これってかなりアディクティヴだよね

そしてショウの後、やっと本当のイタリア料理にありつく
けっして豪華じゃないけど
庶民の味
うまかったー
そして
始めて飲んだチョコレートとワインのホットドリンク
甘くて、うまかったー
疲れた体にしみるってあぁ言う事言うんだねー
イタリアに来て46時間後
帰る3時間前に初めて感じた

もしかして私 イタリアにいるかも!

と言う瞬間でした

そしてその余韻を口の中に残したまま空港へ

しかし

イギリスの空港が霧のため飛行機がなかなか飛べず
23時イギリス到着の予定が
最終的に着いたのが夜中の2時
キャブをつかまえロンドンについて倒れ込むようにベッドに入ったのが朝5時。
こういうオチだったけど
経験という
いいエネルギーをイタリアからお土産に持って来れたから

いいよね

Yちゃん
お疲れさまでした
よくやり遂げました

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kimi)
2005-11-25 12:03:32
おつかれさまーーーー♪♪



いいなぁ イタリア!!でも大変そうでしたねぇ



ショウも無事終了してよかったですね!!ほんとにああいうところでは当日思ってもないことがよくおこります・・・よね??涙



でもなおこさんが奮闘していたすがたは想像できます



いつか私もそっちにいってなおこさんたちに加われるくらいまで頑張らないとなぁって・・・目標です!笑





返信する
to kimi (naoko)
2005-11-25 18:15:27
ハプニング起こるよね

起こった起こった笑

きみちゃんならわかるでしょ

あのドラッグのような(経験ないけど予想で)

快感(やり遂げた時のね)

んーーーー

ぞくぞくっ!

きみちゃんのメイク好きだし

いつか一緒にゾクゾクしたいね!
返信する
Unknown (kimi)
2005-11-26 23:56:10
おそれおおいです。ナオコサンにそういってもらえて!!でも嬉しいから絶対いつか実現させましょうね!!日本魂みせましょう♪なーーんて!!



私はナオコサンみたいに自分が思っている存在に自分がなれるのか?ということに疑問ですが笑



今度ナオコサンのおうちの新しい住所だけ私のメールにおくってくださいねぇ

ここで書くことではないのでごめんなさい!!



毎回楽しく読ませてもらってます☆
返信する

コメントを投稿