去年に引き続き私のあこがれの君が東京国立市で個展を開きます
ので、ここでお知らせを
日時 2008.5.1(木)~ 6(火) 11am ~ 6pm(最終日は5pmまで)
場所 アートスペース88
同市に住む我が妹夫婦とその兄夫婦、同じ沿線にお住まいのFちゃん、デザイナーAちゃんと
以前働いていたサロンのNべちゃん、下北沢に潜伏中のS爪M紀様には是非とも足を運んで頂きたい(名指しですみません)
美しいものに触れる事はいいものです
大学通りの葉桜が清々しい事でしょう
そして国立に行ったなら是非このレストランGrasへ足を運んでくださいな
凄腕のシェフとその奥様と、その愛息子A君が心のこもった料理とおもてなしで迎えてくれますよ
ので、ここでお知らせを
日時 2008.5.1(木)~ 6(火) 11am ~ 6pm(最終日は5pmまで)
場所 アートスペース88
同市に住む我が妹夫婦とその兄夫婦、同じ沿線にお住まいのFちゃん、デザイナーAちゃんと
以前働いていたサロンのNべちゃん、下北沢に潜伏中のS爪M紀様には是非とも足を運んで頂きたい(名指しですみません)
美しいものに触れる事はいいものです
大学通りの葉桜が清々しい事でしょう
そして国立に行ったなら是非このレストランGrasへ足を運んでくださいな
凄腕のシェフとその奥様と、その愛息子A君が心のこもった料理とおもてなしで迎えてくれますよ
素人が行ってよいのかしら?
最近、国立を調べてるので(何を?)オカンでもつれて散歩がてら国立に行ってみようかと。
グラにも行ってみたくなってきた。
アキさんから聞く”イタリア人とお仕事をするにあたって”のお話しが面白いかも。かわいさ余って憎さ100倍の彼らですからね。
秋には彼女を訪ねてRとイタリア旅行を予定しています、わーい!
国立は私が日本に住むなら住んでみたい市
No.1、なんか落ち着く場所です。
おかんも連れて、おいしいもの食べがてら行っちゃって下さい。かわいいカフェ(Squall)もあるし↓
http://manoa.blog14.fc2.com/blog-category-97.html
もちろんそば屋も美味しいし。グラも感じいいし。その展示会の場所の近くのラーメン屋もいける!
って食いもんの話ばっかりかい!
ところでRがあやちゃんに日本からの運び屋を頼んでいた事を昨日知りました。本を運んでもらったみたいですね、ありがとう!昨日やっと頂きましたよ。
またテンプレート変わりましたね!
気分一新、季節も一新!
またお邪魔します
何か春らしいもの と思って探してたんですが
前回のものより、この色感が気に入りました。
青、グレイ系が好きなので。
気が変わりやすいので、テンプレートはちょくちょく気分に合わせて季節に合わせて
変わると思いますが、ちかちかしないように気をつけて下さいね笑
4月は何かを始めたくなる季節
大好きです
こう言うとき日本人だなぁって思います(イギリスは9月)
また是非遊びに来てくださーい!
いつものごとく、ぽちっと、ちらり・・・。
おぉ!亜樹さんの個展がまた!と思って読ませていただいていたら・・・。
ふむふむ・・Nべさんね・・って私じゃん?!って二度見しちゃいました
今日、MネとOださんも行きたいと話していました。(笑)
去年は行けなかったので、今年は娘を連れて行けたらな、と思ってます。
マネージャーに電話したいと思いながらなかなか時間が合わずやきもきしております。
そうそうアキさん
またやってくれますよ
お嬢を連れて行ったら喜ぶのでは?!
家の妹夫婦もきっと足を伸ばすはず、近所だしアキさんの大ファンなので。
今年も大好きな季節に日本で個展ができてシアワセです。普段、黙々と制作して生まれてくる作品たちを晴れの舞台でみなさんに見て頂けるのも嬉しいけれど、開催期間中にたくさんの方達との再会や新しい出会いができることが何よりの楽しみです。nさんに指名されちゃったみなさん是非お越し下さいねー。nべちゃん、mネさん、oださん、rちゃん、tくんは火曜日ですね!!笑
ayaさんとオカンさんも楽しみに待ってす。
nさん、秋にイタリアで会えるの楽しみにしていますね。ありがとう!!!
それはRと秋に直接工房襲撃計画してますので
楽しみに待ってて下さいね。息子サンたちにも会いたーい!
私の大好きな人たちに大好きなあきさんの魅力と作品たちを見てもらいたい
それだけなのです
ところで日本行きの準備できてますかー?!
ちょうどお客様がお買い上げ?中のようで、お忙しそうだったので、お声をかけずじまい失礼してしまいましたが。普段アクセサリーの展示会に行く事はそうないので、いい経験になりました。
国立は、ギャラリーも多いんだなぁというのも
今回の発見。
そう言う気持ちが大変嬉しいです、
あきさんの心のこもった作品達を出来るだけ多くの方に見てもらいたい、それがイチバン。
私もジュエリーまったく素人ですが
彼女の生き方そのものにいつも感銘を受けてしまうのです。
ちょっとじめっとしていると聞きましたが
季節が移ろいでいる証拠でしょうか
せっかく国立に行ったのならおいしいランチにありつけたのならいいけど