ビリビリとした痛みとの闘い~睡眠薬との付き合 い方へ
おはようございます。
今日も病院二日目です…。
結局、循環器は90分遅れでスタート…。
帰宅は14時頃に…
予約の意味はあるのかぁ…?と、問いたくなる。
さて、今日はお薬の話でも、綴っていこうと思います。
麻痺が残った、左側が痛くて…ズキズキっとした痛みではなく、ビリビリっとした痛みと言うか…。
どう、表現するかとても難しい痛みです。
そこで循環器の先生に相談して「睡眠薬」を二種類処方して頂いております。
なぜ?二種類か?!
と、言うと、あまりの痛みで寝ても1時間くらいで目が覚める痛み…。
そこで相談して二種類、出して頂いております。
これでも、痛くて目が覚める事がある…。
本当に苦しい…。
痛みに耐えてますが、声をあげそうです…。
でも、効くとき物凄く効いて、朝まで寝てるとは思います。
スッキリし、たまに副作用の悪夢をみることがあったり、麻痺が治ったら夢をみたりと、現実と夢の境界線がわからなくなるときがあります。
でも、薬に頼って寝るのもと想い、飲まないで寝る時もあります。
悪戦苦闘しながら、模索しています。
今日は病院前に綴れて良かったです。
※あえて、クスリ名はブログには綴りません。
気になったからは、写真を見て下さい。
コメント ( 0 )