今年咲いた花を紹介していませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a3/9790222683421e97abadbe99b9ef5c85.jpg?1607512669)
ラベルを見ると、2009年にヤフオクで購入しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/f586fe55e753f7955c130930f8b436aa.jpg?1607512851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/12/0560364a994b50f00cd4d54ba18c6b69.jpg?1607512851)
産地は四万十市の口屋内、黒尊、色々な花を出している産地ですね。もしかしたら、山蒔き交配のような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a3/9790222683421e97abadbe99b9ef5c85.jpg?1607512669)
ラベルを見ると、2009年にヤフオクで購入しています。
まあまあいい値段だったと記憶しています。
小苗から育てたと思うのですが、11年経ってだいぶ大きくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/f586fe55e753f7955c130930f8b436aa.jpg?1607512851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/12/0560364a994b50f00cd4d54ba18c6b69.jpg?1607512851)
産地は四万十市の口屋内、黒尊、色々な花を出している産地ですね。もしかしたら、山蒔き交配のような気がします。
花は中輪、今年は新木休みなので、花が大きめです。
花は修正いらずで、ピシッと咲いてくれます。舌も垂れ舌で巻きません。
今年はコロナで展示会もありません。
お家でたのしんで、すぐに親父が花を切ってしまいました。