宝塚のラーメン屋さんで皆さんの点数がいいお店です。
魁力屋 宝塚店さん
このお店は、宝塚方面から尼崎へ向かう通称尼宝線を南下
伊丹市に入る手前の左手にあります。
駐車場約10台
日曜祭日などは、お客さんが多いのでしょう。
外に椅子が、沢山出ておりました。
ねらい目は、平日18時前です。


京都白川背油醤油ラーメン
京都の老舗から仕入れている厳選醤油を使った鶏ガラベースのスープが自慢のようだ。
あっさりしつつも、コクのある味に定評が。
熟成醤油で煮込むチャーシューもイチオシだ!と評判
そうなると 醤油ラーメンでしょう。

入口を入ると元気な声がする。18時前お客さんは、居りません。


女の店員さん膝をついて注文をまってくれてる 申し訳ない。

☆醤油ラーメン並 600円
大 700円もありますのでお腹のすいているときは、食べてみてください。
ここは、
麺の固さ 硬い、普通、軟らかい
ねぎの量 多目、普通、少なめ、なし
背油の量 多目、普通、少なめ、なし
などを選べるようになっている。
今回は、全部普通でお願いいたしました。
3分ぐらいでしょうか? もっと早いかも
出てきました 醤油ラーメン
第一印象 小さいな~です。
さて噂のスープから 蓮華でゴックン
口当たりのいい味です。
麺は、中細ストレート麺です。
背油が麺とスープをからみつける役割とでも言いましょうか、
絶妙にマッチしております。
ここで胡椒を入れてみた。これは、胡椒を入れたほうが美味しいですね。
また、
テーブルには、たくわんのサイコロ状のものがありましたので
取ってみる

味は、甘い ラーメンの中に入れてみる スープで甘味が薄くなる(あたりまえ)
たくわんにしたのは 何なんだろう?
特にスープが甘くなるわけでもないが。
チャーシューは、なかなか特徴が捕らえにくい 普通の味に感じられた。
単品で食べれば また違うのかもしれない。 悪くはない
しかしながら食べているうちに病み付きになる このスープ
結局スープまで完食いたしました。
カウンター席6人が2つ テーブル4人が3つかな?
西宮店が『魔法のエストラン』に出たのを憶えていたが、
宝塚で無いのであまり気にとめてなかった。
TVに出て味変わるということが時々ありますが
そんな風には、なってほしくないですね。
次のお店の自慢のラーメンは何でしょうかね~?
店名 魁力屋 宝塚店
ジャンル ラーメン
住所 兵庫県宝塚市金井町21-1
TEL 079-787-4777
魁力屋 宝塚店さん
このお店は、宝塚方面から尼崎へ向かう通称尼宝線を南下
伊丹市に入る手前の左手にあります。
駐車場約10台
日曜祭日などは、お客さんが多いのでしょう。
外に椅子が、沢山出ておりました。
ねらい目は、平日18時前です。


京都白川背油醤油ラーメン
京都の老舗から仕入れている厳選醤油を使った鶏ガラベースのスープが自慢のようだ。
あっさりしつつも、コクのある味に定評が。
熟成醤油で煮込むチャーシューもイチオシだ!と評判
そうなると 醤油ラーメンでしょう。

入口を入ると元気な声がする。18時前お客さんは、居りません。


女の店員さん膝をついて注文をまってくれてる 申し訳ない。

☆醤油ラーメン並 600円
大 700円もありますのでお腹のすいているときは、食べてみてください。
ここは、
麺の固さ 硬い、普通、軟らかい
ねぎの量 多目、普通、少なめ、なし
背油の量 多目、普通、少なめ、なし
などを選べるようになっている。
今回は、全部普通でお願いいたしました。
3分ぐらいでしょうか? もっと早いかも
出てきました 醤油ラーメン
第一印象 小さいな~です。
さて噂のスープから 蓮華でゴックン
口当たりのいい味です。
麺は、中細ストレート麺です。
背油が麺とスープをからみつける役割とでも言いましょうか、
絶妙にマッチしております。
ここで胡椒を入れてみた。これは、胡椒を入れたほうが美味しいですね。
また、
テーブルには、たくわんのサイコロ状のものがありましたので
取ってみる

味は、甘い ラーメンの中に入れてみる スープで甘味が薄くなる(あたりまえ)
たくわんにしたのは 何なんだろう?
特にスープが甘くなるわけでもないが。
チャーシューは、なかなか特徴が捕らえにくい 普通の味に感じられた。
単品で食べれば また違うのかもしれない。 悪くはない
しかしながら食べているうちに病み付きになる このスープ
結局スープまで完食いたしました。
カウンター席6人が2つ テーブル4人が3つかな?
西宮店が『魔法のエストラン』に出たのを憶えていたが、
宝塚で無いのであまり気にとめてなかった。
TVに出て味変わるということが時々ありますが
そんな風には、なってほしくないですね。
次のお店の自慢のラーメンは何でしょうかね~?
店名 魁力屋 宝塚店
ジャンル ラーメン
住所 兵庫県宝塚市金井町21-1
TEL 079-787-4777