



テイスティングバー
テイスティングとは、
ワインやウイスキー、日本酒などの味を鑑定すること。
一般に食物の味聞きをすること。
試飲試食とある。
簡単にシステムを書いておくことにする。
このお店は、ワイン専門店
ワインを試飲するという感じが一番近いと思う。
テイスティングで飲むグラスワインは、割安だ!
試飲という事で量はそんなにない。安い物で200円からある。
お店でワインを買ってボトルで飲むとチャージ料金500円かかる。
冷やす氷などの料金も含まれているようだ!
普通にグラスワインもいただけるが、おすすめは、テイスティングの方だ!
ワインは、詳しくないのでまずは、スパークリングワインで様子を見ることにした。
最近は、あまりスパークリングワインを飲まないが、
この日は、おすすめと書かれていたので二人で頂く。
お酒を飲むとあてが欲しくなるが、チーズやピーナッツはあるが、後は、お店で売っているものを探してきてつまみにする。
でも、ワインが専門ですので、
欲しいつまみがなかなか無いかも?
まぁ!ともあれ行ってみるのが一番(*^^*)
新しい発見があるかもね!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ヴィノスやまざき 京都店 (ワインバー / 烏丸駅、四条駅(京都市営)、烏丸御池駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3