柿の葉すし本舗 たなか 近鉄和歌山店
柿の葉すし本舗たなか近鉄和歌山店さん
柿の葉すしは、何年ぶりだろうか?
柿の葉すしたなか本舗さんの本店は、奈良
奈良は海に面していない県、
昔は、
主に保存食立ったのでしょうか?
柿の葉を使った美味しいお寿司です。
奈良に行った時は、
よく柿の葉すしを買っておりました。
今回は、嫁さんが、和歌山に勉強会で行ったので
その帰りに買ってきてくれました。
今回は、3種類の柿の葉すしです。
さば、たい、サーモンです。
酢めしの具合もいい
もっと食べたい! そんな感じがする。
少しお高いものを買うと木箱に入っている。
お土産にすると喜ばれるはず
主食にまたは、お酒のあてにいけますよ!
ここで疑問?
柿の葉は、食べないよね❓





柿の葉すし本舗たなか近鉄和歌山店さん
柿の葉すしは、何年ぶりだろうか?
柿の葉すしたなか本舗さんの本店は、奈良
奈良は海に面していない県、
昔は、
主に保存食立ったのでしょうか?
柿の葉を使った美味しいお寿司です。
奈良に行った時は、
よく柿の葉すしを買っておりました。
今回は、嫁さんが、和歌山に勉強会で行ったので
その帰りに買ってきてくれました。
今回は、3種類の柿の葉すしです。
さば、たい、サーモンです。
酢めしの具合もいい
もっと食べたい! そんな感じがする。
少しお高いものを買うと木箱に入っている。
お土産にすると喜ばれるはず
主食にまたは、お酒のあてにいけますよ!
ここで疑問?
柿の葉は、食べないよね❓





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます