JR尾道駅を出ると目の前は、瀬戸内海
右に行くと直ぐにリトルマーメイドさんがある。
お店の前に、尾道あんぱんの看板
ついついあんぱんというものに
心誘われ買ってしまった。

昭和の時代は、あんぱんも安く
100円でお釣りが貰えましたもんね~
そして、餡が沢山でこれでもかと
いうぐらい入っておりました。
あんぱんも値段が高くなり
中の餡も少なくなってきたので
最近は、あんぱんをあまり食べていなかったのですが
ご当地あんぱんを見つけたので
久しぶりに食べました。


あ!
写真は、ぺちゃんこですが
買ったときは、ふっくらでしたよね!
尾道で買い宝塚までもって帰りいただきました。
その間に荷物が...........。
教訓!
写真は、その都度とった方がいい
お持ち帰りは、何が起こるかわからない!
なにわともあれ、ご当地あんぱん食べてみて!
(@@)/********☆★☆★
右に行くと直ぐにリトルマーメイドさんがある。
お店の前に、尾道あんぱんの看板
ついついあんぱんというものに
心誘われ買ってしまった。

昭和の時代は、あんぱんも安く
100円でお釣りが貰えましたもんね~
そして、餡が沢山でこれでもかと
いうぐらい入っておりました。
あんぱんも値段が高くなり
中の餡も少なくなってきたので
最近は、あんぱんをあまり食べていなかったのですが
ご当地あんぱんを見つけたので
久しぶりに食べました。


あ!
写真は、ぺちゃんこですが
買ったときは、ふっくらでしたよね!
尾道で買い宝塚までもって帰りいただきました。
その間に荷物が...........。
教訓!
写真は、その都度とった方がいい
お持ち帰りは、何が起こるかわからない!
なにわともあれ、ご当地あんぱん食べてみて!
(@@)/********☆★☆★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます