hihroブログルメ 

美味しいもの食べて ストレス発散!

今日は、何食べた?

明日も 美味しいもの食べようよ(^^)

幸運乃鳥 こうのとり お土産シリーズNo18

2013年07月18日 | 兵庫
幸運乃鳥 こうのとり

コウノトリは(赤ちゃんを運んでくるなど)幸せの鳥として西洋の童話で
子供の頃から親しまれています。

かって日本にもコウノトリが身近に沢山いて、日本画の題材として描かれており、
その中で松の木に止まっている鶴のような鳥は、足の構造や離陸時の特徴から
ツルではなく、実はこのコウノトリだったともいわれています。
しかしそのコウノトリも、開発に伴う日本の自然環境の激変や、
農薬の使用など農業方法の転換に伴うエサの激減とともに、
昭和の中ごろ絶滅の危機に瀕して、ついに兵庫県豊岡市を最後に
日本の自然から姿を消してしまいました。

それで、我々にも共通した住みよい自然環境を将来にわたり
維持・確保するために、そのシンボルとしてコウノトリが注目を浴び、
再生増殖する計画が立案されました。
最後の日本コウノトリの生息確認地であった兵庫県豊岡市に
施設が計画・建設され、長年にわたり増殖、馴化などが試みられ、
現在では約110羽余りのコウノトリがこの施設で飼育されています。(HPより)
 「兵庫県立コウノトリの郷公園」 http://www.stork.u-hyogo.ac.jp/


形は、こうのとりではないが縁起が良いので、会社へのお土産にすることにした。
袋を開けると栃の実の匂いでしょうか?いい匂いが致します。
中身は、6角形の形をしており柔らかせんべいと言った方が
適当かもしれません。
栃の実使用と書かれておりますが、どれが栃の実かよくわかりません。
味は、素朴でいいお菓子です。
お茶によく合います。
いつも、お土産をいただいているので、たまにはお返しをしとかないと
次なかなか たのめませんので

幸運を少しでもいただけますように(^^)

店名 株 みさき

※このお店は店舗情報の確認が取れていないため、掲載保留中です。

エリア 新温泉町その他
ジャンル 和菓子
住所 兵庫県美方郡新温泉町今岡255 (地図を見る)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿