▼▼▼
デスクトップPCの環境がほぼほぼ期待通りのレベルに回復して、ほぼひと月が経過デス。
残るは、ノートPCの環境の環境回復と言う、惚けおGGにはかなり難度の高いハードルを越える必要があるのですが。。、なかなか気合が入らないというか、スイッチが入りません。
▼▼▼
台湾の電気代には、「ナントカ賦課金」の制度が無い分、日本よりはかなり安いので、助かっておりますが、円安の直撃にはかなりの深刻さを感じています。
何かと節約が求められておりますので、ノートPCの回復が完了すれば、場所を選ばずにどの部屋でもPC操作ができることになります。
つまり一台のエアコン環境で飲食もPC作業もひっくり返えっての昼寝も鹿野になる訳で、これが時節柄とても有効に思っております。
▼▼▼
タブレットやスマホでも代替は可能ですが、作業効率で比較すれば、PCのほうは、まさにオールマイティーですから、それが、一台のエアコン環境で使えるなら、それだけでも省エネにつがります。
こんなことを自分自身に言い聞かせるが為に、そして、それによりスイッチが入れば、数時間の集中でノートPCの回復作業が終えそうな見込みなのですが、あと一歩のところで一日延ばしにして怠けております(汗)
▼▼▼
X=エックス・旧Twitterのスレチェックとか引リツには、PC環境だったら、スマホ・タブレットの5倍以上の高効率が可能であり、いま叩いているテキスト文入力などは、携帯端末環境なら、手漕ぎのボートか筏で漂流のようなレベルですが、これがPC環境なら、最新型のイージス艦くらいの機動力があります(^^)
昨夜、久方ぶりに、ワードプレス環境のブログサイトでかなりの文字量のメモ系ブログを投稿更新しました。
数か月ぶりの更新では、入力、校正環境で、AI支援が可能になっていることを発見しました。
▼▼▼
AI支援を利用すると、その選択メニュー内に、最初の自分で想定した仮の記事タイトルを打ち込み、ブログ作成後、仕上げ段階でAI支援を選択すると、AIが勝手に打ち込んだブログ文から、より訴求力のある記事タイトルを自動生成してくれると言うことで、しかも無料なことを知り、早速トライしました。
最初の記事タイトルが「柴田哲孝「暗殺」・幻冬舎」であったのが、数秒後には4件の候補が提案され、気に入ったものを選択してリターンキー押しで完全にインプットされます。
そして選択採用した記事タイトルが "政経電論TVで話題の柴田哲孝氏「暗殺」について " になりました(^^)
▼▼▼
大した違いはないように思えたのですが、先ほど、そのブログをチェックしたら、数か月ぶりの投稿であったのが、一夜でSEO効果が視認できて驚いています。
▼▼▼
JetPackはプラグインですが、ざっくり言えば、Google環境で露出ヒットされやすくなる効果が期待できるものらしいです。
つまり読者が増えやすくなる装置でしょうか?
Youtuberさんがであれば、フォロワー数が増える装置ということでしょう。。
自分の場合はメモをブログ化して自分の記事検索、記事内容をチェック、転用を目的にしてますが、時にはフォロワー諸氏諸姉とのコミュニケーションツール効果にも一役担っており、その利便性と効果をエンジョイしております。
ということで、当分様子を見てみようと思っております。