XR&XLR改めFREE RIDEで行く凸凹道

林ツーレポ、趣味のサバゲ(サバゲ休止中) その日の出来事、その他の話です。
見たいカテゴリーをクリックしてね。

久々だよ650ネタ。サイドスタンド補修。

2006年06月04日 | XR650Rのモディファイ&整備日誌
何だか超久しぶりの65ネタです。 去年骨折したスタンドを補修します。 曲がった部分をカットします。 中は中空なのね。 溶接しました。黒ペンキがなかったのでとりあえずシルバーで塗ります。 完成スタンドが短くなったので、バイクの傾斜が骨折時と変わりません(笑)。 . . . 本文を読む
コメント

XLR125Rリヤキャリア取り付け。

2006年06月04日 | XLR125Rの寄り合い所
中古でXLR250R用のリヤキャリアを購入しました。リヤフェンダーはXLR250Rと共通なので、ボルトオンで付くのかと思ったら・・・付かなかった。 4箇所でボルト止めするが2箇所しか付けられない。 やっぱ違うんだね~ぇ。などと感心している場合じゃない。このままだと無駄になってします。 なのでホームセンターでこのような金具を購入。 金具を溶接して延長しました。 赤ペンキが無かったのでシル . . . 本文を読む
コメント

エアーフィルター交換。

2006年06月04日 | XLR125Rの寄り合い所
XLR125Rのエアーフィルターを交換しました。税込み\2772です。 スポンジにグリス塗って埃進入防止します。 エアクリボックスにセットします。 しかし、このビスカス式ってオフ車には不向きだと思うんだけど。林ツー行って埃舞う中走ったら半日で詰まるじゃない? スポンジタイプのエアクリが欲しいな~ぁ。誰かXLR125Rのエアクリスポンジ持ってる方、もしくは扱っているところご存知の方いませ . . . 本文を読む
コメント (8)