XR&XLR改めFREE RIDEで行く凸凹道

林ツーレポ、趣味のサバゲ(サバゲ休止中) その日の出来事、その他の話です。
見たいカテゴリーをクリックしてね。

パート3 市販車のバイク遍歴(パート1から見てね↓にスクロール)

2005年02月15日 | バボバボのバイク遍歴 パート1~3で完結
ここからは比較的最近のモノになります。ホンダCBX750Fボルドール、ホンダXR400R、この2台は同時期に所有していました。そして現在の愛機のホンダXR650Rです。

ホンダCBX750Fボルドールです。とりあえず限定解除だけしたんですが、やはり免許が有るとバイク欲しくなるのが人情ってもんで(笑)
あまり見掛けなくリーズナブルな750CCと言う事で決定


これは伊豆ツー行った時のものですが、帰り道に悲惨な事が東関道の下りで土砂降り、みぞれ交じり、雷、夜、河童>合羽無し。(何故合羽持っていかなかったかと言うと、前日にぼややんが「雨降らないから合羽いらないよ」という言葉を信用してしまった為)酒々井過ぎたあたりでで雷がピカッ!左手がピリッ!・・と。まじ?やばいかも?しかも全身びしょ濡れ体温は低下する一方で、気分も悪くなってきた。

幸い大栄パーキングが見えてきたすかさず入り売店で、前日着替えたTシャツに着替える。
やっと体温が回復してきた。さて、体温回復したのにこのまま走り出したら又同じ事の繰り返しになるので、売店でレインコートでも売っていないかと尋ねると無いとの事。う~ん困った。

すると売店のおばちゃんが何やらゴミ袋をはさみで切り始めた。三箇所穴を開けてベスト状の物を作ってくれた。これ見た目悪いですがとても効果絶大でした。おばちゃんありがとう。
・・・と言うわけでゴミ袋合羽で命拾いしました。(^^)/




XR400Rは’96年にレーサーとして逆車を購入。
’96年~’99年迄12戦EDレースに使用。’00年はレース0回’01年にこのまま朽ち果てるのも
忍びないので書類も有るので、公道デビューさせる事にした。上の写真はドナドナする直前の写真です。
バハライトは650Rに継承しました。(でも結局外しちゃいました)


ウィリーと言うよりはフロントアップですなぁ。実はこの時クラッチ板が滑っていてウィリー出来なかったんですぅ(TT)


調子に乗ったら案の定・・・やってます。

400CC、750CC2台所有していると車検が辛いそこで2台を1台にしなければ・・・そこで考えたのがXR400とCBX750を足して2で割ってZOOK1台と部品取りZOOKかけてその答えがXR650Rとなりました。
(400+750)÷2×1.1=XR650Rです。本当か?(笑)

・・・でこの2台はどうしたかと言うと、2台共バイク買い取り業者へドナドナされXR650R購入の人柱成らぬバイク柱になって貰いました。
バイク柱だ!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん~★♪


ノーマルのかっちょ悪いデカライトの時です。


400Rのバハライトを継承しました。


アチャルビス23Lのビッグタンク装着。


・・・でこれが現在の姿です。

 

これしか芸がないんです~ぅ。
XR650R現在進行形です今後のブログお楽しみに~ぃ

2007年2月XR650Rはドナドナしました。

2006年1月 藪漕ぎ用としてNX125購入

ライトジェベル用フロントフォークXLR200R用に交換
しかし藪漕ぎにはあまりに非力またリヤサスが抜けていて新品部品無しと言う事で数ヶ月でXLR125Rに取って代わるのであった。ああ~短命かなNX・・・合掌


上で出ましたがZOOKも有るのですが、ZOOKはカテゴリーを立てて紹介します。





コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車検前のタイヤ交換。フロン... | トップ | 今度の日曜日は、い・く・さ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和とは (Sき原センセー)
2005-02-15 22:57:36
足し算の答えのことです。引き算は差、掛け算は積、割り算は商、です・・・なぁーんてな!実はワシも自信なかったんで調べてから書き込みしてみました
返信する
は~い! (バボバボ)
2005-02-16 06:21:57
分かりました。先生!
返信する
前の記事ですが (KURO)
2005-02-16 11:28:57
こんにちは。

タイヤ交換の記事大変参考になりました。

まだ自分でタイヤ交換したこと無いんですけど、是非挑戦してみます。

チューブをハードなやつに変えたいんですよねー。
返信する
そ~ですか (バボバボ)
2005-02-16 12:31:36
拙い記事ですが参考になりましたか。Sき原センセーも喜んでいるかと思います。

何せタイヤ交換の技術指導はSき原センセーでしたから。

EDやっている頃に教わりました。



ハードチューブへの交換はオフ走行必須事項ですからね。

是非チャレンジして見て下さい。
返信する
イヨッ!! (Sき原)
2005-02-16 23:17:16
何だかコソバユイねぇ!バボバボくんに誉められたぞ!

KUROさん初めまして、Sき原と申します。

バボバボくんに限らずワシの回りの連中はタイヤ交換、エンジンO/H、塗装など素人(中にはプロも)ながらそれなりにやってます。(工賃が惜しい・・・というはなしも・・・)やってみると意外とできるもんで是非タイヤ交換といわず挑戦してみて下さい
返信する
Unknown (むー兄ぃ)
2005-02-17 23:57:26
私にはミニモトのタイヤ交換がやっとです・・・

それでもリアは四苦八苦

何度もチューブかんではだめにしてま~す
返信する
そうそう分かります。 (バボバボ)
2005-02-18 22:19:40
やっと組み終わって空気入れたらシューって

何度いた事か
返信する
おひさ~ (権三クン)
2005-02-18 22:40:02
ボクの木馬ちゃんのリアタイヤも

そろそろ交換時期なんだぁ。

ウイリー多用してると寿命短いね。

ちなみにサイドは新品の様ですけど
返信する
出張ご苦労さんでした (バボバボ)
2005-02-18 22:56:32
ども!お疲れです。



サイドは新同・・・そうなんだよね。真中だけ減っちゃうんだよね。



アクセルターンで減らしますか?
返信する
ナンノ!! (Sき原)
2005-02-18 23:06:20
むー兄ぃさん!デカかろうが小さかろーがタイヤはタイヤ理屈は同じです。デカイのもやってみて! 最後のビード組む前にチューブのシワがなくなる位、空気入れると肝臓(レバー・・・)で穴あけないで組めますよ アアッ!!バルブ入れると手の甲がイタイ!!

次はピストンリング交換かぁ?
返信する

コメントを投稿

バボバボのバイク遍歴 パート1~3で完結」カテゴリの最新記事