実家で子供達を預かってくれる事に急遽なったので(ラッキー)天気も良さげなので筑波の林道へ出掛ける事にした。去年の暮れ左手小指骨折して治療中に走って今一不完全燃焼だった崩落していた林道を走りに行きます。その前にテールバックを取り付けてツールバックを携行します。これが後に必要となりました。
9:30潮来の自宅を出発11時前に大塚真壁線入り口に到着。
大塚真壁線入り口より風力発電のプロペラを望む。
走り始めるここで走行中の写真撮ってみる。
ピンぼけだ~ぁ!
ロケーションの良い場所で一枚。
ここから対向車に注意しながらガンガン登ります。
一本杉峠に到着。
一本杉で写真撮り後即白井トライアルパークへ繋がる林道を下ります。雪解けの水がいたるところに流れています。ここはブックマークに登録させてもらっている”いっせいさん”が3/9に来た時にはまだ雪が残っていましたが今では有りません。ガレの下りを楽しみながら降りていくと有りました。
11月に来た時は引き返した崩落部。通れる場所が11月の時より若干広く、また平坦になっていますね。
前回写真http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e2/f4fe35b859b9327456c5e5744fe72580.jpg
また崩れた部分は木など有りませんでしたが、流れてきたんですかね?
この写真の右側には沢が有るのですが、こんな所まで持ってきて捨てたのでしょうか・・・
自転車が捨ててありました。ダウンヒルに使うような自転車ではないのでここで壊れて捨てたのではなく、わざわざここまで運んだのでしょうがその労力を使うのであれば、クリーンセンター等へ持ち込んで処分してもらった方が全然楽だと思うんですが・・・
さて、写真撮りも終えたので再出発しようとしていたら何やら下の方から車の排気音が聞こえてきました。えっ?ここ車で上がって来るつわものが居るんだ。しかも排気音が低音なのでジムニー等ではない。何が来るのかワクワクして見ていたら。来た-!ランクルだ~ぁ!
しかし到底ジムニーでも通り抜け無理な場所。ランクルなんてもっと無理!助手席の方がやって来て状況確認して戻る事に。ランクルがバックする間休憩する。
引き返すランクル。
10分程経過したのでそろそろ再出発します。
砕石場を通り抜け白井トライアルパークを過ぎて、県道41号線に出て時間も昼前なのでお気に入りの来楽庵へ行く。
到着!
今日はとろろ蕎麦プラス天ぷらにしてみました。この季節に外せないタラの芽の天ぷらが最高にうまかった~ぁ!さてと腹も満たされたので食後の一っ走りを、どこにしよ~かなと思案する。来楽庵を出て左に上がる。筑波高原キャンプ場から国民宿舎つくばねへ通じる仙郷林道へ行く事にする。(この林道名前知らなかったんですが、ブックマークに登録させてもらっている”中年サラリーマンのためのツーリング講座”の掲示板で管理人の木村さんがタイムリーにも仙郷林道と記しておられました。)
仙郷林道
全体的にフラットダートで走りやすいです。
おおっと!ここに冬のなごり雪が・・・
この林道はピストンして戻り次の端上林道へ向かいます。
端上林道下から上がります。
数箇所で道路補修やってますが上に行くとまだまだ崩落している所が有ります。
2枚の写真は別々の場所です。
ここでちょいとチャレンジ(笑)ミニ三脚にデジカメ取り付けてセルフタイマーで走行写真撮ってみました。何回かチャレンジしたんですがなかなかうまく撮れません。この一枚がまあまあですかね。セルタイマー作動させてからバイクまでダッシュして走らせる。5本位やっていたら汗は出るは疲れるはで、もし端から見ている人が居たとしたら単なる危ない人に見えるかも(爆)リモコン方式だと上手く行くかな。そして更に上ります。
ここも11月に来た時のまんまですね。この写真を撮っていた時にXRのリヤフェンダー部分がおかしいのに気付く。
ありゃりゃ!?ナンバー留めている蝶ネジが一個無い!どうやら振動で緩んで脱落したようだ。ここで朝取り付けたテールバックの中の工具の役に立つ時が・・ タイラップで応急処置する。
処置完了後再び上り始めてパラセイル?離陸場へ出て一本杉峠へ向かう。
途中休憩を取る。
一本杉へ到着。そこにはTTR、XR250のライダーが居たのでまたまた休憩(休憩ばっかりだな)がてら挨拶する。少し話しをしていたらTTRのライダーの方が「もしかしてHP持ってますか?」と聞くので「ええ。有りますよ」と答えると「もしかしてバボバボさんですか?」と言うではないか!?そ~です私がバボバボです。
なんとTTRのライダーは、いそべさんと言い木村さんのHPの掲示板にカキコしているとの事。そー言えば”いそべ”と言う名前見た事有りました。何たる偶然でしょうか。でも初めて会ったのにお互いの名前(私はNNですが)を知っているって~のは何だか不思議な感じです。
XR250の方は結城の方から来られたT野さんです。色々と楽しいお話を聞かせて頂きました。栃木のガレージハイブリットに出入りされているようで、そこの方々の武勇伝聞かせてもらいました。(^^)
私が来る前に二人でダウンヒルアタックに挑戦したそうですが途中で断念したようです。いそべさんがそこに案内してくれました。
一直線の下りで勾配も30度位は有りそうな感じで下る事は出来そうですが上りが難しそうです。下って行って下にも道が有れば良いのですが、無ければ戻ってここを上がらなければ成らないので止めたそうです。
分かるかな?45度行かないにしても30度以上は有ります。
斜面を下から上を見上げます。そこにはいそべさん。この斜面を上るのに日ごろの運動不足の私は「ヒーヒーゼーゼー」でした。
さてT野さんとはここでお別れです。またどこかの林道で会いましょう。
実は私思いっきり勘違いしていました。例のにわかに筑波方面で話題の「秘密基地」の場所加波山神社の近くだと思っていたのですが、いそべさんに聞くと筑波山神社の方との事。するといそべさんが案内してくれる事に成ったので早速ガレ場の県道を下り行ってきました。
到着しました。第一印象子供の頃山に作った秘密基地そのまんまじゃん!こちらの方が遥かにに大きいが・・・
ここでお互い帰路につきます。いそべさんが私にどのルートで帰るのかと聞くので風返し峠から湯袋へ降りるルートだと伝えると、筑波スカイラインまで直上りのルートを教えてくれるとの事。
写真では分かりにくいでしょうが結構勾配有ります。しかも段々になっています。確かに直上りですね。ただ周辺は民家で生活道路のようなのでたまに通るくらいの方が良いかもしれませんね。でも気に入りました。車のすれ違い出来ないので大変そうです。
さて風返し峠を下ろうとしたら、走り屋のあんちゃんが腕を×にしているので何かなと思いUターンしたら、下に警察が居るから行かない方が良いとの事。あれ?ここって二輪通行止めだっけ?と聞くと「そう」だとの事あれ?そうだっけ???・・・・地図で確認したらバイクダメでした。それじゃぁ林道経由で帰りますか来た道を戻り白井>一本杉>大塚真壁線で帰路に着きました
無事帰着しました。帰りは結構寒かったですね。着込むと昼間暑いし微妙な時期ですね。
オフ車らしく立派に汚れております。洗車してチェーンに給油、エンジン、マフラーにCRC556を吹き付け車庫に仕舞います。
本日の走行距離
240km
燃費
16km/L
トラブル
ナンバープレート取り付けナット脱落
9:30潮来の自宅を出発11時前に大塚真壁線入り口に到着。
大塚真壁線入り口より風力発電のプロペラを望む。
走り始めるここで走行中の写真撮ってみる。
ピンぼけだ~ぁ!
ロケーションの良い場所で一枚。
ここから対向車に注意しながらガンガン登ります。
一本杉峠に到着。
一本杉で写真撮り後即白井トライアルパークへ繋がる林道を下ります。雪解けの水がいたるところに流れています。ここはブックマークに登録させてもらっている”いっせいさん”が3/9に来た時にはまだ雪が残っていましたが今では有りません。ガレの下りを楽しみながら降りていくと有りました。
11月に来た時は引き返した崩落部。通れる場所が11月の時より若干広く、また平坦になっていますね。
前回写真http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e2/f4fe35b859b9327456c5e5744fe72580.jpg
また崩れた部分は木など有りませんでしたが、流れてきたんですかね?
この写真の右側には沢が有るのですが、こんな所まで持ってきて捨てたのでしょうか・・・
自転車が捨ててありました。ダウンヒルに使うような自転車ではないのでここで壊れて捨てたのではなく、わざわざここまで運んだのでしょうがその労力を使うのであれば、クリーンセンター等へ持ち込んで処分してもらった方が全然楽だと思うんですが・・・
さて、写真撮りも終えたので再出発しようとしていたら何やら下の方から車の排気音が聞こえてきました。えっ?ここ車で上がって来るつわものが居るんだ。しかも排気音が低音なのでジムニー等ではない。何が来るのかワクワクして見ていたら。来た-!ランクルだ~ぁ!
しかし到底ジムニーでも通り抜け無理な場所。ランクルなんてもっと無理!助手席の方がやって来て状況確認して戻る事に。ランクルがバックする間休憩する。
引き返すランクル。
10分程経過したのでそろそろ再出発します。
砕石場を通り抜け白井トライアルパークを過ぎて、県道41号線に出て時間も昼前なのでお気に入りの来楽庵へ行く。
到着!
今日はとろろ蕎麦プラス天ぷらにしてみました。この季節に外せないタラの芽の天ぷらが最高にうまかった~ぁ!さてと腹も満たされたので食後の一っ走りを、どこにしよ~かなと思案する。来楽庵を出て左に上がる。筑波高原キャンプ場から国民宿舎つくばねへ通じる仙郷林道へ行く事にする。(この林道名前知らなかったんですが、ブックマークに登録させてもらっている”中年サラリーマンのためのツーリング講座”の掲示板で管理人の木村さんがタイムリーにも仙郷林道と記しておられました。)
仙郷林道
全体的にフラットダートで走りやすいです。
おおっと!ここに冬のなごり雪が・・・
この林道はピストンして戻り次の端上林道へ向かいます。
端上林道下から上がります。
数箇所で道路補修やってますが上に行くとまだまだ崩落している所が有ります。
2枚の写真は別々の場所です。
ここでちょいとチャレンジ(笑)ミニ三脚にデジカメ取り付けてセルフタイマーで走行写真撮ってみました。何回かチャレンジしたんですがなかなかうまく撮れません。この一枚がまあまあですかね。セルタイマー作動させてからバイクまでダッシュして走らせる。5本位やっていたら汗は出るは疲れるはで、もし端から見ている人が居たとしたら単なる危ない人に見えるかも(爆)リモコン方式だと上手く行くかな。そして更に上ります。
ここも11月に来た時のまんまですね。この写真を撮っていた時にXRのリヤフェンダー部分がおかしいのに気付く。
ありゃりゃ!?ナンバー留めている蝶ネジが一個無い!どうやら振動で緩んで脱落したようだ。ここで朝取り付けたテールバックの中の工具の役に立つ時が・・ タイラップで応急処置する。
処置完了後再び上り始めてパラセイル?離陸場へ出て一本杉峠へ向かう。
途中休憩を取る。
一本杉へ到着。そこにはTTR、XR250のライダーが居たのでまたまた休憩(休憩ばっかりだな)がてら挨拶する。少し話しをしていたらTTRのライダーの方が「もしかしてHP持ってますか?」と聞くので「ええ。有りますよ」と答えると「もしかしてバボバボさんですか?」と言うではないか!?そ~です私がバボバボです。
なんとTTRのライダーは、いそべさんと言い木村さんのHPの掲示板にカキコしているとの事。そー言えば”いそべ”と言う名前見た事有りました。何たる偶然でしょうか。でも初めて会ったのにお互いの名前(私はNNですが)を知っているって~のは何だか不思議な感じです。
XR250の方は結城の方から来られたT野さんです。色々と楽しいお話を聞かせて頂きました。栃木のガレージハイブリットに出入りされているようで、そこの方々の武勇伝聞かせてもらいました。(^^)
私が来る前に二人でダウンヒルアタックに挑戦したそうですが途中で断念したようです。いそべさんがそこに案内してくれました。
一直線の下りで勾配も30度位は有りそうな感じで下る事は出来そうですが上りが難しそうです。下って行って下にも道が有れば良いのですが、無ければ戻ってここを上がらなければ成らないので止めたそうです。
分かるかな?45度行かないにしても30度以上は有ります。
斜面を下から上を見上げます。そこにはいそべさん。この斜面を上るのに日ごろの運動不足の私は「ヒーヒーゼーゼー」でした。
さてT野さんとはここでお別れです。またどこかの林道で会いましょう。
実は私思いっきり勘違いしていました。例のにわかに筑波方面で話題の「秘密基地」の場所加波山神社の近くだと思っていたのですが、いそべさんに聞くと筑波山神社の方との事。するといそべさんが案内してくれる事に成ったので早速ガレ場の県道を下り行ってきました。
到着しました。第一印象子供の頃山に作った秘密基地そのまんまじゃん!こちらの方が遥かにに大きいが・・・
ここでお互い帰路につきます。いそべさんが私にどのルートで帰るのかと聞くので風返し峠から湯袋へ降りるルートだと伝えると、筑波スカイラインまで直上りのルートを教えてくれるとの事。
写真では分かりにくいでしょうが結構勾配有ります。しかも段々になっています。確かに直上りですね。ただ周辺は民家で生活道路のようなのでたまに通るくらいの方が良いかもしれませんね。でも気に入りました。車のすれ違い出来ないので大変そうです。
さて風返し峠を下ろうとしたら、走り屋のあんちゃんが腕を×にしているので何かなと思いUターンしたら、下に警察が居るから行かない方が良いとの事。あれ?ここって二輪通行止めだっけ?と聞くと「そう」だとの事あれ?そうだっけ???・・・・地図で確認したらバイクダメでした。それじゃぁ林道経由で帰りますか来た道を戻り白井>一本杉>大塚真壁線で帰路に着きました
無事帰着しました。帰りは結構寒かったですね。着込むと昼間暑いし微妙な時期ですね。
オフ車らしく立派に汚れております。洗車してチェーンに給油、エンジン、マフラーにCRC556を吹き付け車庫に仕舞います。
本日の走行距離
240km
燃費
16km/L
トラブル
ナンバープレート取り付けナット脱落
自分は彼岸なのでお寺にてポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポク チィ~ンって一時間これで午前中終わり
っで昼食し働く軽油を買いに行き墓参りに行ってもう2時過ぎ
俺の今日って・・・
俺も行きてー、タラの芽食いてー!
昔、裏山の番人さんに教わってタラの芽を採ってるつもりが、ウルシの芽だったなんて事を思い出したゾ。
林道は無理オイラのは特にヘビー級だし・・・
コケたらやばい
以前砂浜を走ろうとしたらトンデモナイ事になった事があります。
又、藪扱ぎしたくなってしまいました。
そしてみなさん 初めまして
昨日のツーリングの様子を拝見しましたが、いそべさんは何か予知能力が有るかも知れませんね。
さて急な下り坂ですがスキー場の斜面でも40度は少なく、30度でも初心者には結構な斜度ですね。
その様な場所をバイクで登るのは私には無理でしょう。
機会が有りましたら私は上で見ています。
考えて見たら初投稿ですね、よろしくお願い致します。
一本杉峠越えの雪がほぼ無くなったようでなによりでしたね! 私は下りをやってないのでまた行きますね。
いそべさんともお会いしたようで・・・ こうしてオフ車乗りの皆さんの輪が広がってくのって良いですね~
御存知木村さんとのやり取りで4月の3日にこのエリアに出没しそうですんで良かったら合流できるといいですね~
・・・ちょっと質問なんですが端上林道は通過可能になったんですか? あと「来楽庵」はどの辺ですか?差し支えなければ教えて下さい。一度行きたいと思ってました。
>4月の3日にこのエリアに出没しそうですんで良かったら合流できるといいですね~
3日都合付いたので行けそうです。
端上林道は舗装工事や補修工事が入って平日は通行出来ないのかも知れませんね。来楽庵はいっせいさんの掲示板で詳しく説明します。
ご一緒したいですが
拙者、その日は農業ですぅからぁ~
切腹ーーーーーーっ
バボバボさんが3日
バボバボさんが3日に都合つけたようですので私も何とか頑張りますね!