愛犬散歩と&菜園暮らし~三回目の再登録(^_^;)!

7月に間違ってgooブログIDを削除!アリャ(^_^;)?シニアブロガー、三度目の正直で大丈夫かな?

2月22日は「猫の日」って、知っていました?

2019-02-22 17:45:43 | 徒然
      

2月22日はニャニャニャと呼んで「猫の日」なんですって、知らなかった!
猫ちゃん御免なさいね!

21世紀を楽しく生きたいさんブログの「間違っているニャー!」写真を借用。
撮影者の表現がピッタリ、「威厳が有る判定者の表情」に脱帽!







◆ブログ投稿は、猫ブログが犬ブログより圧倒的に多い!
ブログ店主は犬派なんですが、仕草では猫に負けます(^_^;)

犬は、何処までも飼い主様向け目線、人間が好きなんでしょうね!
猫は、飼い主に諂わず我が道を行く。

ローマ市内のGoogleMapsストリートビューに映った「ガン飛ばす」猫!
以前ネットで話題になった、猫写真。
      
   ※画像借用 

猫派の飼い主は、そんな猫の表情が好きなんでしょう?
猫の突然見せる仕草は、人間様がハットします!








◆動物と交流する微笑ましい画像借用
   

   
   
   
   この画像「ネズミが天敵の猫チュー!」には驚き、撮影者が良く撮影できた!








◆要求する猫画像借用
   

   
   この画像撮に影者がコメントしてますが、おばちゃんが子供に躾ている風景?









店主ブログへのご訪問とご拝読を、誠に有難うm(_ _)m御座いました。
又のご来訪を、お待ちしております。
全てに感謝U\(●~▽~●)У ブログ店主 金谷  拝



官邸意向の統計不正!これはいよいよいかんね!ニッポンが沈没する。

2019-02-17 19:24:17 | 新時代到来!
        

統計不正を強要した、政権の罪は大罪に等しい!
これは、いよいよいかんね!ニッポンが沈没する。
政治腐敗を一新のため、危険を顧みず一言献上。

「我良し」の悪臭を放つ政権、もう脱臭剤は効かない!
政権へ「手もみ」で、統計改ざんを平気で実行するポン助官僚!
   
   ※画像借用

森友・加計と同じ、厚労官僚の手口に唖然!
国家の統計を、「我良し」で勝手に改ざんの罪は大きい!

それを強要した政権の罪は、大罪に等しい!

2019年02月15日
LITERA(編集部)記事より
「共同も「官邸の意向」と報道、統計不正は森友加計と同じだ!
 厚労省に圧力の中江首相秘書官は安倍首相の子飼い官僚。」
URL
https://lite-ra.com/2019/02/post-4549.html
    
   ※記事借用








◆海外が呆れる「民主主義は日本に無い?」、一体誰が作った?
国民が投票で選んだ自民議員が、ヘタレ首相を指名。
彼は官邸を、元韓国の様な特高警察的運用で、官僚は官邸に人事権を牛耳られた。
   
   ※画像借用

家族自慢の東大出身官僚が、「我良し」で国民を欺く愚行を!
このトンデモない構図を作ったのは、「我良し崇拝」の有権者です!
新時代には、永田町・霞が関・大手町は崩れ去る運命。

利他に生きる地域の時代、この扉が今開きます。
全員参加の時代です。
   
   ※画像借用

先ず国民が、「我良し崇拝」から目覚めるコト!
無関心の方は、「我良し」崩壊の波に浚われない様、注意!







◆善良な6割の国民は、「新時代へ変身」する!
アベノミクスの「化けの皮」が、又剥がれて行く~!
年金基金で株買いの株が暴落したら、間違いなく国民が立上る!

真面な自民議員の皆さん、自民清和会と早く袂を分かって反乱しなさい!
そうしないと、あなたも選挙で落選する!

ニッポンの歴史で、民の「新時代への変身」は、早いよ!
威張ってた武士を置いてきぼり、維新で庶民は「新時代へ変身」したからね!
   
   ※画像借用






利他に生きる地域の時代に向け、6割の国民は既に準備体操中!
新時代の「若き地域リーダー」、出でよ!
老若男女が横で手を繋ぐ時、利権にしがみ付く爺は不要!








店主ブログへのご訪問とご拝読を、誠に有難うm(_ _)m御座いました。
又のご来訪を、お待ちしております。
全てに感謝U\(●~▽~●)У ブログ店主 金谷  拝


アフリカ/ケニア中部ライキビアで110年ぶり野生の黒豹撮影!

2019-02-16 17:23:44 | 徒然
   

◆アフリカ・ケニアで、約110年ぶりに野生の黒豹が撮影された!
 夜間の黒豹映像は、凄みがありゾクリとします!

一寸、人間界の話題をはなれ、 アフリカ・ケニヤで自然界の話題を。

野生の黒豹撮影は、何と110年ぶりとのコト。
豹の黒は、突然変異で毛の色が黒くなった。

動物園でも見る標準的な豹
   
   ※画像借用

スプートニク日本より
2019年02月14日
「アフリカで約110年ぶりに野生のクロヒョウが撮影される」
   

   
   ※記事借用
URL
https://jp.sputniknews.com/entertainment/201902145920558/?
utm_source=https://t.co/BegrBVkB3H&utm_medium=short_url&utm_content=kG8x&utm_ca
mpaign=URL_shortening









◆スプートニク日本の元ネタの、CNN記事を発見!
CNNのニュースより
2019年02月13日
「野生のクロヒョウを撮影、アフリカでは110年ぶり確認」
URL
https://www.cnn.co.jp/fringe/35132687.html

黒豹は、突然変異で毛の色が黒くなったヒョウ。米サンディエゴ動物園の研究者ニック・ピルフォード氏
らのチームが昨年、ケニア中部ライキピアのロイサバ動物保護区に設置したカメラに、1頭の雌が写っていた。
   
   ※ケニアのライキピア地図借用

ピルフォード氏によると、毛が黒くなる突然変異はヒョウ全体の約11%で起きる。
だが世界のヒョウの大半が東南アジアに生息しているため、アフリカにクロヒョウが現れるのは非常に珍しく、
1909年にエチオピアで確認されてから報告がなかったという。

チームの成果はアフリカ生態学の専門誌AJFに発表された。







突然変異の種が環境適応し、新種に発展する場合もある!
自然界は、まだ人間の知らない不思議が一杯!







店主ブログへのご訪問とご拝読を、誠に有難うm(_ _)m御座いました。
又のご来訪を、お待ちしております。
全てに感謝U\(●~▽~●)У ブログ店主 金谷  拝


池江璃花子選手の発表に衝撃!治療を頑張れ!

2019-02-13 21:57:46 | 徒然
   
正式発表前に、自身が「白血病」で入院・治療をTwitterで発表!
   
   ※資料借用

早期発見で治療すれば回復できる病気、回復し復活するのを待っております!
   
   ※画像借用





◆きっと頑張り過ぎ、彼女の身体から、休め!の警告でしょう!
経験者の俳優渡辺謙さんが、早速応援のエール。
   
   ※記事借用

個人的には大ショックですが、静かに回復を祈りたいと思います!






◆同日、女子テニス大坂なおみ選手、サーシャコーチ解任を発表!
   





◆世界と戦う女子は、ホント精神的にタフ!
お二人共、SNSで育った世代なんですね!
「良かれ悪しかれ」何事も、自身で情報を発信出来る時代なんだ!

精神的にタフじゃないと出来ないね!
お見事!





店主ブログへのご訪問とご拝読を、誠に有難うm(_ _)m御座いました。
又のご来訪を、お待ちしております。
一寸ブログをサボり、失礼しました(^_^;)
全てに感謝U\(●~▽~●)У ブログ店主 金谷  拝



森保Jアジア杯決勝で敗れる!カタールは「トンデモなく」強かった!

2019-02-02 23:12:21 | サッカー
   

森保監督&スタッフ&選手諸君、準優勝を有難う!ご苦労様でした!
   
      
   ※画像借用

悔しいが、準優勝を検証し2022年W杯カタール大会へ向け、再スタート!





◆「トンデモなく」強かったカタール
カタールは、4年前に2022年W杯開催が決定と同時に、国を挙げサッカーの若手育成から取り組んだ結果、
強いチームが出来た。
   
   ※画像借用

決勝戦の前に、森保Jは丸裸に分析&対策を打たれ、普段の力が出なかった!
危険と予想された4名の選手。
   
   ※画像借用

坊主頭のフェリックス・サンチェス監督が、4年手塩に掛け育て上げたチーム。
   
   ※画像借用

イタリア仕込の強力な守備から、見事な速攻と個の能力で打開する力!
   
   
   ※画像借用 





◆森保J南野選手の1得点は、チームの世代融合と成長の成果!
   
   ※画像借用

しかし、相手に手の内を読まれた時、次の一手を創造し打開する力が必要!
   
   
   
   ※画像借用

「個」の創造性が、「全体」と融合し、驚きの反応を作り出す力!
   
   ※画像借用

試合に入った途端にチームの雰囲気を変えれれる彼、中島翔哉選手を早く代表復帰を望みたい!






店主ブログへのご訪問とご拝読を、誠に有難うm(_ _)m御座いました。
又のご来訪を、お待ちしております。
全てに感謝U\(●~▽~●)У ブログ店主 金谷  拝