
平成最後のブログは、当たり前な季節の移ろい「白ハナミズキ」から。
白壁のお家の前の「白ハナミズキ」、美しさにハット!しました。

4月になっても、梅で花が咲く種類が身近に有りました。
「黄梅(おうばい」 中国原産、枝垂れ梅。


「切り梅」 ピンクの花弁が綺麗、梅の実は出来ません。


◆平成最後、原子力規制委員会もやる!
再稼働原発のテロ対策施設未完なら、「運転停止」!
再稼働向け審査後5年以内の設置期限延長、認めない方針を決定。

※画像借用
腰砕けするなよ、原発NOの国民が付いている!
エネルギー政策は、地域特性を考え独自案を考えよう!
◆移ろう時間の記憶、新元号・令和の予感!
所沢から大宮へ移ってきたのが平成元年、今は懐かしい思い出。
さて、令和はどんな時代?
太陽の影響で地球が覚醒。気候変動や天災は増えそう!
「命」有る大地の動きに、人間も感覚を傾ける。

※画像借用
スマホ世界だけでは、解決出来ない事象ばかり発生!
五感で自然に向かい合う「心」が必要な時代。
店主ブログへのご訪問とご拝読を、誠に有難うm(_ _)m御座いました。
又のご来訪を、お待ちしております。
全てに感謝U\(●~▽~●)У ブログ店主 金谷 拝