この宇宙の、絶対的要素!
「あなたは存在している」
「一は全て、全ては一」
「与えるものを受け取る」
「変化は常に起こっている」
「あなたの場所は、永遠に『いま』そして『ここ』だけ」
こんにちは。
僕らは、~しなきゃいけない、~してはいけない、の観念で生きて
います。
僕ら自身が、この観念そのもの、になっている。
それほど僕らは、想像を越えて強力に「しなきゃいけない」という
言葉にしがみついて生きている。
(決して、「とりつかれている」とかじゃない^^)
そこで、
「しなきゃいけないブロック」を外す必要性、ということがスピ系記事に
あれこれ書かれたりします。
この意識ブロックを外して、こころを解放するんだ、と。
まあ、これをカンタンに言いますと、
「もう起きないと、仕事に間に合わない!」 ではなく
「仕事に間に合うには、もう起きた方がいいな」
「いつも、外食ばかりでいい加減、塩分摂り過ぎだから・・今日
くらいは自炊しなきゃいけないな」 ではなく
「普段外食多いから、今日は健康的にも自炊したほうがいいな」
「先方に、3時までに返事しないといけない!」 ではなく
「先方に、3時までに返事した方が安心だよね」
「もういい年齢だから、健康診断しないといけないな」 ではなく
「いままでがんばってきたし、健康診断くらい、受けておいたほうが
いいな」
「明日は早いんだから、もう寝ないといけない!」 ではなく
「明日は早いから、もう寝た方がいいな」
といったようなこと。
つまり生活の中のちょっとしたところから意識して、言葉にしていけば
いいと思います。
あなたが「~しないといけない」と思い、言っている部分、実はその
ほとんどは、「~したほうがいい」に置き替えられます。
生活上の、全てのシーンの「捉え方」を緩めるんです。
工夫しましょう。
なにが違うんだ!?やってることは同じだろ・・・でしょうか。
いえいえ、たったこれだけで!
あなたの思考もカラダも、かなり軽やかになります。
振動の高さも、雲泥の差だよ。
引き寄せだのなんだかんだ、うんぬんを実践する前に、まずはあなたが!
軽やかでなければ、なんの効果もないし(シンクロも見えないし)、
意味もない。
これ、ホントは引き寄せの理屈の前にまずは「知ったほうがいいコト」
なのに、あまり重視している書物は少ないかも。
僕らはアタリマエに、この世の常識かのように、
「~しなきゃいけない!」と口にします。
周囲にも、そう言っておけば無難だしね。
でもそれは、たとえ口先だけだとしても、長年言い続けていれば、
無意識のうちにあなたの信念となり、人生そのもの、になってしまって
いるんです。
だから、普段からあなた自身が口にする言葉使いにも、注意した方が
いい。(言葉は、言霊☆)
あんまり神経質にならなくていいけど、基本的には、
あなたは、あなたにそんなに厳しくしないでいい。
(いつも書いてますネ^^)
ということを、常に!思い出してください。
・・・それと、
ふと吐き捨てるようなコトバ(明らかに、愛のない類のコトバ)も、
積もり積もってあなたの振動を下げる。
そして、あなたの人生をパッとしないものにする。
だから、ホントに意識して、注意して!使わないようにした方がいい。
最後に、スピ(精神)系情報にハマっているひとこそ、実は一番気にした
方がいいかも。
↓↓↓
「内的に成長するためには、意識を高めていかねばならない!」
なんていう「落とし穴」にはまっているひと、けっこう多いでしょ。
だからこそ、
「成長したいから、いつも軽やかに生きていたほうがいいよね!」
に、切り替えたほうが、いいんだ^^
「あなたは存在している」
「一は全て、全ては一」
「与えるものを受け取る」
「変化は常に起こっている」
「あなたの場所は、永遠に『いま』そして『ここ』だけ」
こんにちは。
僕らは、~しなきゃいけない、~してはいけない、の観念で生きて
います。
僕ら自身が、この観念そのもの、になっている。
それほど僕らは、想像を越えて強力に「しなきゃいけない」という
言葉にしがみついて生きている。
(決して、「とりつかれている」とかじゃない^^)
そこで、
「しなきゃいけないブロック」を外す必要性、ということがスピ系記事に
あれこれ書かれたりします。
この意識ブロックを外して、こころを解放するんだ、と。
まあ、これをカンタンに言いますと、
「もう起きないと、仕事に間に合わない!」 ではなく
「仕事に間に合うには、もう起きた方がいいな」
「いつも、外食ばかりでいい加減、塩分摂り過ぎだから・・今日
くらいは自炊しなきゃいけないな」 ではなく
「普段外食多いから、今日は健康的にも自炊したほうがいいな」
「先方に、3時までに返事しないといけない!」 ではなく
「先方に、3時までに返事した方が安心だよね」
「もういい年齢だから、健康診断しないといけないな」 ではなく
「いままでがんばってきたし、健康診断くらい、受けておいたほうが
いいな」
「明日は早いんだから、もう寝ないといけない!」 ではなく
「明日は早いから、もう寝た方がいいな」
といったようなこと。
つまり生活の中のちょっとしたところから意識して、言葉にしていけば
いいと思います。
あなたが「~しないといけない」と思い、言っている部分、実はその
ほとんどは、「~したほうがいい」に置き替えられます。
生活上の、全てのシーンの「捉え方」を緩めるんです。
工夫しましょう。
なにが違うんだ!?やってることは同じだろ・・・でしょうか。
いえいえ、たったこれだけで!
あなたの思考もカラダも、かなり軽やかになります。
振動の高さも、雲泥の差だよ。
引き寄せだのなんだかんだ、うんぬんを実践する前に、まずはあなたが!
軽やかでなければ、なんの効果もないし(シンクロも見えないし)、
意味もない。
これ、ホントは引き寄せの理屈の前にまずは「知ったほうがいいコト」
なのに、あまり重視している書物は少ないかも。
僕らはアタリマエに、この世の常識かのように、
「~しなきゃいけない!」と口にします。
周囲にも、そう言っておけば無難だしね。
でもそれは、たとえ口先だけだとしても、長年言い続けていれば、
無意識のうちにあなたの信念となり、人生そのもの、になってしまって
いるんです。
だから、普段からあなた自身が口にする言葉使いにも、注意した方が
いい。(言葉は、言霊☆)
あんまり神経質にならなくていいけど、基本的には、
あなたは、あなたにそんなに厳しくしないでいい。
(いつも書いてますネ^^)
ということを、常に!思い出してください。
・・・それと、
ふと吐き捨てるようなコトバ(明らかに、愛のない類のコトバ)も、
積もり積もってあなたの振動を下げる。
そして、あなたの人生をパッとしないものにする。
だから、ホントに意識して、注意して!使わないようにした方がいい。
最後に、スピ(精神)系情報にハマっているひとこそ、実は一番気にした
方がいいかも。
↓↓↓
「内的に成長するためには、意識を高めていかねばならない!」
なんていう「落とし穴」にはまっているひと、けっこう多いでしょ。
だからこそ、
「成長したいから、いつも軽やかに生きていたほうがいいよね!」
に、切り替えたほうが、いいんだ^^