鈴木家家訓。

主婦 鈴木園子の日常。 知恵袋。ボヤき。 思いつき。 内容の無いあーだこーだ。 などです。  

2025初BRC。

2025-01-19 21:15:06 | スポーツ
今年初のランニングサークルは。
大阪城中にある神社で参拝し
そっからランで緑地帰ってくるという。
昨年好評だったイベント。
のつもりだったけど。
スタッフの人員不足で中止。
いつもの緑地でランになった。


今日は 風が無くて ポカポカする。 
うわぁ~ 良いランニング日和だね。 

皆は 11Km走ったよ。
園子は 途中休憩で5Kmかな(笑) 


参加者も 今年MAX多くて 14人。
あ。
今年初めてやん。 
昨年も入れて最多人数だったよ。 

珍しいことに ランの後。
ジムの筋トレメニュー受けて。 
完膚なきまでに叩きのめされました。
お風呂で 生き返るまで
なんで 筋トレ 受けてしもたんやぁ~。
って後悔しきり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRCとガレージセール。

2024-12-15 23:04:14 | スポーツ
先月は 地域の安否確認で。 
今年班長が当たってる園子は
マンション各戸確認の仕事があったので。
サークル 1周だけして途中離脱。

今日は ちゃんと参加。


今日は賢く3周した(約8Km)
その後のトレーニング。 

終わって お風呂。 
今日は 前の職場の画伯が 
緑地でガレージセール 出店するというので。 
仕事前に それも 顔出ししよ。


画伯は ほんとアーティスト。
レジンで こんな作品を作って販売。 
今日は 強風で 売れ行きはイマイチだったらしいけど。
さぶいよ~ 風邪ひきなや~。
って 園子のスカーフ巻いてあげた。
どう見ても 首絞めてるようにしか見えんけど(笑)

朝から 盛りだくさんだったわ。
よし もうひと踏ん張り。 
夕飯支度して 仕事行ってきま~す。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやってまいりました。

2024-11-09 23:17:59 | スポーツ
カテゴリー 迷ったわ。
おうちのことであり 楽しいことであり
行事でもありつつ おでかけでも。 
んで。スポーツにしたわ なんで?

昨年家族で行った 関西サイクルスポーツセンター。
あまりに 程よき楽しさで 
程よき 空き具合で
程よき 運動量で。 
結果 大層楽しかったので。
今年も 秋の遠足いうかおでかけ。
ここにしました。 

今年は 弁当持ち。
っま 時間もそうなかったので 
お稲荷さん 玉子焼き ウインナー プチトマトのみ。
見た目の可愛さ0。

しょっぱな 昨年は最後にやったボブスレー。
ただただ 急こう配を ヘルメットかぶって
ひたすら滑り降りるだけやねんけど。 
これが 面白い。 し ヘンなテンションの上がり方。 

行きしなの車中で COWCOWの
「あたりまえ体操」で腹抱えて笑ってたので。 
それ かなり引きずられてて。 


同じポーズで記念撮影。
下のは 社長風。 (特に意味なし) 
お次は 自分で選んだバイクで外周をツーリング。


天は 昨年と同じアングルで 同じ写真を所望。
新しくできたアトラクション。
指示に従いながら電車を操作する。
電車でGOみたいなん。
(園子は津山でやったので 天だけやった) 

シュールな親子。

2人で乗ってるこれは お互い 同じとこ 
行ったり来たりして 動かんの(笑)
なにがしたいねん。

「天~ここのPRポスターなれるよ」
爽やかぁ~~(笑)

そして今日のメインイベント。 
おもしろ自転車の広場。 
チケットや 廊下に 貼ってあるイラスト。 
「実際にこんな自転車あるよ 探してみてね」
みたいなん 書いてあったので チャレンジ。



「ごめんあそばせ~」しばらく口癖になるチャリ。


どんなに汗だくでも
ラブリーに見えるチャリ。
天が 乗りながら撮ったので 影だけ。 


乗る者全ての奥歯を
ガタガタいわせるチャリ。


足より先に
腕がムッキムキになるチャリ。


フェスの縦ノリで 
どんどん加速するチャリ。


地球の運命を
この手に託されるチャリ。 

おぉ~~。 
ほぼ全部 網羅したんちゃうかな~。 

昨年に続き 今年も 大満喫。

みんなご機嫌。 

でも もう来年は ええかな。 (笑) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024秋の朝YOGA

2024-10-27 23:33:47 | スポーツ
良い気候になってきたね。
また 四条畷まで自転車で えっちらおっちら。
50分かけて。
月に1度の朝 空気の美味しい空の下
YOGAで プラスのエネルギーを
いっぱい 吸い込もう。


ヨガの後 後ろのパン屋さんでモーニング。
これも お楽しみ。 

帰って 家事をして 今日は仕事だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月BRC。

2024-10-20 21:23:27 | スポーツ
屋外で走るには 良い季節となってきたね。


気持ち良い~。 

ランの後は。
ダウンもかねて 風車のとこまでウォーキング。


コキアを見に。
コスモスは まだだった。 
例年なら もう満開の時期なのにな。 
今年は まだまだ夏っぽいからね。

なんか コキアバックの3人が 
合成写真みたいなんですけどぉーー。


ほら。 
なんか キモくない? 
ハサミで切り抜いて 
後から 貼りましたぁーー。みたいな。 (笑)
しかも ちょっと下手くそな人がやった感。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱量の差。

2024-09-15 20:07:19 | スポーツ
9月のBRC。
まだまだ 異様に暑い。
今日も 室内です。

今日も 小休止を挟んで。
3回ラン。 

その後 スタジオで トレーニング。
ゴリマッチョの村山君。
嬉々として 説明。
はい スクワットするよぉ~。
ここまで オシリ落としてね~。 
なんて。 
でも もう 皆 ヒーヒー(涙)

下半身のあとは 上半身だよ~。
ここに 意識をもってきて腹筋。



楽しそうに説明してるけど。
うちら もう しんどくて 
あんまし 聞こえてへん(笑) 

この 魂抜かれたような彼と村山君の。
このコントラストを お楽しみください。 

ほんまキツかったわ。 
この後 3日間 筋肉痛で 
お腹 痛かった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見緑地PARKRUN。

2024-09-07 20:12:24 | スポーツ
全世界で実施されてるパークラン。
2回目の参加。
今日は ゆうちゃんが不参加で。
園子1人で 参加。
(参加費無料)


わっ。 
キャッププレゼントだった。 ラッキー。

今日は 自分のコンディショニング良くなくて。
走りだしたら ムカムカして。 
1周目は 歩くのもままならず 棄権しよかと思った。
まあ ゆっくり歩いてるうちに 
少し 気分マシになって。 
2周目は走れた。
あ。 このパークラン。
緑地のコース2周(計6Km)するの。
8:00スタートで。 
毎週 色んな国から参加されてて。 


今日は オーストラリア イングランドが多かったかな。
約100人参加。 

園子2周目は なんとか ゆっくりだけど
走れて ゴール。

もうすでに早い人なんて 帰ってって。
人はまばら。 
水分補給したり 休んだりしてたら。
声をかけてくれる人あり。

女性「そのTシャツ 残酷ですよね。
そして 大平山荘泊まってませんでした?」
園子「え・・・泊まってました え? え?」
女性「私も大平山荘だったんです。残酷出ました」
2人「きゃぁ~~」


地味に隣のおっちゃんも 大平山荘泊まってたらしい。
女性は 記憶たぐって なんとなく覚えてたけど。
おっちゃん 全く記憶になく。
しかも 多分・・・・
おっちゃん言うてるけど 年下。

女性「良い感じの4人グループやったな~。
って見てたんですよ。
仲良しそうで 楽しそうで良いなって。」

こんな感じで輪が広がっていくとは 嬉しいな。
彼女とはline交換して
これから 土曜日お会いしたら よろしくね~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツしにスポッチャへ。

2024-08-03 21:30:43 | スポーツ
昨年のお盆。
酷暑の中 涼しく遊べるかと 行ったラウンド1。
楽しかったから。 

今年もゆうちゃんと 早朝から 行ってきた。
まだ日が高くなる前に 屋上の
バッティングセンターは 最初に行こう。

ゴーカート 予約入れて。
それまでは インラインスケートチャレンジ。
ゆうちゃんも やろうよ~。
ゆう「私は ええわ」


って言ってたのに。
園子のへっぴり腰。
手をバタバタして前へ進むしかない。
余りのヘタさに 
見かねたゆうちゃん スケート装着して。
教えてくれた。 
そっから 滑れるようになったよ。(笑)

バスケやテニス 色々楽しんだけど。
今回はダーツ 面白かったよね。
結構 2人 必死で没頭してた。
ゴーカートも終えて。
そろそろ 疲れてきたし 終わろうとしたら
卓球見つけて やっちゃった。汗だく~~(笑)
出口で ゲーセンのお試し券みたいなんくれて。 
毎回するけど 
スポーツと一緒で ゆうちゃんは上手だけど。
園子は ヘタ。(笑) 

でも とっても楽しいのだぁ~~。 

っさ 隣のくら寿司で 早めのランチ。 
お腹へったね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月BRC。

2024-07-21 17:06:08 | スポーツ
暑いから 室内です。
うん 外でやったら 溶けてまう。

今日の ピニョ君の代打は この女の子。
(最近 ピニョ君 忙しいねんて) 



インターバルランのあと 
スタジオで トレーニング。


今日は リズムに合わせて 
ストレッチや スクワットなど。
軽快なリズムにごまかされたら 
エライ目にあいます。

途中で 息が切れて 
かなりしんどいよ。

でも途中までは 楽しかったよ。
ありがとうございました。 
また来月ね~~。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のBRC。

2024-06-16 20:25:12 | スポーツ
晴れたので 外。
でも 暑かったぁ~。


今日の参加者8名 スタッフ2名。
来月あたりから ジムの中でかな~。
そろそろ。

1人の彼女「晴れて外なら 息子連れていきます」
って 言ってた。
そういや 男性で一人 いつも5歳くらいの息子さん
連れてくる人いてて。
一緒に 走ったり トレーニングしたりするから。
あ~ そんな感じやね。って思ってたら。


息子くん。 この人やった。 
パル君。

スゴイよ。 
2Kmのコースを 皆は5周とか。 
けど パル君も 2周はしたよ。
皆と同じペースで 走って 楽しそうだった。

いやぁ~~ しかし。
暑かったよね パル君 おつかれさま。
みんなも おつかれさま。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島オリーブマラソン2024。

2024-05-19 23:28:44 | スポーツ
園子 2回目参加。
昨年は 初めての挑戦だったけど。
お天気が良すぎて カンカン照り。
制限時間内に完走はしたものの
その後 熱中症ぎみで 動けなくなってしまった。 
なんか フェリーが 遅れて
3時間くらい 待たされたんだけど。
その時間を 動けやんまま じーっとしてた。
ゆうちゃんが お水飲み~。
何か 食べ~。って 言ってくれて
無理矢理口にすると 元気が出てきて。
動けるようになった。 

そんな昨年だったので。
今年は 熱中症だけには 細心の注意をはらおう。

 
ゆうちゃんと園子は 10Km。
まゆゆ 森さん 男性の人はハーフ。
スタートする頃 霧雨みたいな雨が。
うわぁ~~ 曇天やん。 
園子にとっては 恵みの雨だった。 
ひんやり 楽しく10Km。
完走できました。 
これ以上でも以下でも しんどかった思うわ。
暑くても ヘバるし。
雨が多くても 濡れて重くなるし。

お陰で 昨年よりタイムも縮んだよ。
微々たる分だけどね。


帰りのフェリーは 楽しいbox席。
お疲れさんカンパイ 
ビール 日本酒 ワインで宴会。
帰りも プレミアムゾーンだったから 
海を観ながら 足湯できた。 
疲れ 取れる~~。 

三ノ宮につくと どっぷり日は暮れてたけど。
サクサク乗り継ぎ 21時くらいに帰宅できた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のBRC。

2024-04-21 20:21:13 | スポーツ
お天気がビミョー。で。 
残念ながら室内になった。


今 ジムのスタッフは
バイク乗ってる若い♂
マシン 猫背の♀
集合写真でピースしてる若い♂で。 
このピースの彼が まあマッチョなくせに
身軽で疲れ知らずやから 
トレーニングがキツいねん。
インターバルで3セット走ったあと。
スタジオで トレーニング。

もう・・・ 汗だくだくの
息も絶え絶え。
「野球部の部活か」
「履正社か」 
って みんな口々に吐きながら。
もも上げとか した。 

園子も もれなくボヤき。
「あんたら21歳か知らんけど
うちら その3倍の年やねんで」 つって。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城で練習会。

2024-04-14 21:38:33 | スポーツ
5月のオリーブ。
6月の残酷にむけての練習会。
大阪城であるので 参加してきました。

設置してあるエイドから 森ノ宮方面へは1Km。
折り返して2Km。
逆方向へは500m 折り返して1Km。

なので そのコース1周で3Km。
それを×3 すれば9Km。
ダウンで1Km流せば10Km。

園子は そんなん 最初からムリ~。って。 
目標は6Kmくらいかな~。


ゆうちゃんの娘ちゃんのみさちゃん
の旦那さんが 今度一緒にオリーブ出るので。
参加ってことで。 
みさちゃんも 娘のベビちゃん連れて応援きてくれて。 
(ゆうちゃんのお孫ちゃん) 

結構 園子も 走れた。
なんだかんだで 休憩はさんで
7Km 走ったよ。
2Kmのコース×3回と。
1Km ×1回。で。

ゆうちゃんは もっと走ってた。
多分9Kmかな~? 
2人とも よう頑張ったよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のBRC。

2024-03-17 18:39:45 | スポーツ
ジムのランニングサークル。
東京から帰るのが未定なので
休みますって言ってたんやけど。
昨日 帰ってきた。
っま 起きれたら・・・ 
と思っていたら 起きれてしもた・・・

8:00~
緑地にて。


なんで 来てしまったんだろう。
と思いながら。
ランニング 皆としたら 
なんとか 走れた。

来てよかったぁ~。
露天風呂入って しみじみ 思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムのサークル。

2024-02-25 20:50:31 | スポーツ
ジムのランニングサークル。
普段は晴れたら緑地でラン。
雨ならジムで室内トレーニング。
でも。
1月に こんなイベントが。
森ノ宮で集合。
大阪城内の豊国神社で初詣。
そこから 緑地のジムまでおよそ5駅。
約7Kmを ランしながら帰る。

けど1月は雨で中止。
室内で 走ったりラダーってトレーニングしたりした。

2月に持ち越されて。
なんか 初詣って感じでもなかったけど。
そして 参加者 少なく。
スタッフ人数と あまりかわらんような
参加数やったけど。
無事 決行。



意外と ぬくいね 今日(笑)
日曜日やのに 朝の大阪城はまだ空いてるね。
うちらしか 参拝客おらんやん(笑)
豊臣秀吉の像 怖い。


今日の参加者。
スタッフUちゃんP君I君の3名。
ほぼ毎月皆勤に近い参加の仲良しご夫婦。
とゆうちゃん&園子 以上。
なんて アットホーム(笑)
ランの前 大阪城の梅林。
今 見頃やね~ キレイ~。
このまま帰りたいと提案するも却下。

しんどくなったら 隙あらば
地下鉄乗って 何食わぬ顔で
合流して緑地帰ったろと企てたが。
Uちゃんが 園子の横ずっと ついて走ってくれて。
作戦成功せず。
なんとか 最後まで 走ることとなった。

でも 終わってみれば 楽しかったね。 
やっぱ 外は 室内より 楽しく走れるな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする