鈴木家家訓。

主婦 鈴木園子の日常。 知恵袋。ボヤき。 思いつき。 内容の無いあーだこーだ。 などです。  

従姉妹の近所でお花見に。

2024-03-31 22:31:42 | 行事(イベント)
急に 仕事がお休み取れたって。 
従姉妹のまこちゃんから連絡あり。
今年も恒例。
大和八木に行ってきた。

今年は 咲く 咲く言うて
なかなか さぶくて咲かんやん。

やっぱ 川沿い。
(例年は ものすごい桜やねんで)
まったく咲いてなかった。

やっぱしな~~。
でも 従姉妹も 休みが今日しか なかったしね。
しかたない。

で。 
これも 恒例。
近所の回転ずしへ。




左 筍と鯛のはさみ揚げ。
右 アサリ 筍 空豆の炊き合わせ。
ん~~~ 美味~~。
春のメニューだね~。

お寿司も。
かつお 鯛の桜〆 イカ。

ツブ貝バター醤油 ひらまさ 茄子田楽。
茄子田楽だけ 春っぽくないけどさ(笑)
白ワインと ともに。

外は まだ桜には早かったけど。
お皿の上は 春満開で 大満足。

ツブ貝バター醤油と鯛 メチャ美味しかったぁ。
やっぱ 園子ら 花より団子なんかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDD。

2024-03-09 20:26:10 | 行事(イベント)
FM大阪が主催でもう17年も続いてる
S ストップ
D ドランク
D ドライビング。
飲酒運転撲滅運動のフェス。

ゆうちゃんが昨年も行ったということで
今年も 行きたいと。2人で 応募。
当選して 行ってきた。


大阪城ホール。
出演は そうそうたる顔ぶれ。
超特急
福原遥
アンジュルム
片寄涼太

メイン処は 
ソフィア
西川貴教
TRF
スターダストレビュー。
AND MORE。

1組3曲ずつ。
合間に 笑い飯やお笑いのトークや
一般から応募の書道や標語とか。
5時間にも及ぶ長丁場。
ゆうちゃんも 園子もフェスは慣れてなくて。
や そもそも フェスは 途中で抜けて
食事や休憩したり そんなんよな~?

とりあえず 最後の組みまで観て。
後は フィナーレや 色々あったけど。
もっと遅くなりそうで。
お尻が 限界で 四角くなりそう
お腹も減ったし。 出た。


自転車で 大阪城 行ってた2人。
帰り道蒲四 隠れ家的な中華屋さん。
ワインも豊富で
街の中華屋さんより1ランク上な。
(個人の見解です)
園子は 焼きビーフン。
ゆうちゃんは中華丼。
この中華丼が 上品で スゴク絶品。
(や園子は 紹興酒飲んでたから ご飯もの
後で食べたんやけど お腹ふくれてきてても美味しかった)

唐揚げ3コ?5コ?って聞かれて。
5コやよね。って注文したけど。
まあ デカいこと(笑) 
それ 言っといてよ~~。

今日は 沢山の音楽
美味しい中華
心も お腹もいっぱいやわ~。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社交ダンスの。

2024-02-23 22:29:16 | 行事(イベント)
ジムで 社交ダンスのメニュー受けてる。
まあ週1で45分やし。
上達どころか 今だに ステップの名前すら
わからんから。
先生がナチュラルターンやら 
ウイーブ?とか アレマーナ?
とか 言われても どういうんか ようわかってない。
アレマーナ?え てじなーニャ。みたなもんかなとか。
毎週 新鮮な思いで受けてる。

でも 中には ちゃんと教室行ってる人や。
個人レッスン受けてる人も。

今日は そんな友達の教室の発表会。


やっぱ 女子は いくつになっても。
フリフリとか キラキラとか。
キレイなドレスは着てみたい願望はあるんよね。
みんな 女子になってたぁ~。


園子も 皆さんが踊るの観ながら。
どのドレス 着たい~? って隣の人と
言いあっこしてたわ。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジム初め。

2024-01-05 22:44:17 | 行事(イベント)
たっぷり食べて飲んで
食っちゃ飲み~食っちゃ飲み~。
してたから 頑張り甲斐あるわ。
けど。
急な運動は逆効果。
今日は ストレッチと。

書初め。



露天風呂で コリをほぐして。
たっぷり 温まろう。
まずは そっからやね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬の人も自転車の人も。

2024-01-03 21:02:05 | 行事(イベント)
今年も ゆうちゃんとQちゃんと
まずは 家から 自転車で
1時間かけて四条畷駅。

四条畷神社で 皆で 今日と今年の無事を祈願
初詣。


神社の裏から 飯森山 山登り。
1時間もかからない お手頃な山なのに
太ももヤバい。イタイ。

汗だくで 山頂。
この時 既にもう足はガクガク。



マイナスイオンをたっぷり吸って
プラスの気で カラダを満たそう。
太陽礼拝。

山を下って自転車のとこに戻ったら。
そっから また1時間以上かけて
成田山へ。
アップダウンが すごくキツくて
しまなみ海道の辛い部分だけ 思い出したわ。
ペダル踏む足が止まって。
自転車を押して坂を上る。

成田山到着。


成田山=車や自転車関係 
災いから守ってくれはる神社。
乗ったまま車ごと お祓いしてもらえるので
随分と離れた場所から 参道は 長い渋滞ができている。
なので 急勾配でも自転車が早いかもね。

自転車用の輪っかのお守りと
車用のやつ 園子は購入。
ベビーカーにもご利益あるとのことで
ゆうちゃん Qちゃんはお孫ちゃんの分も買ってたよ。

朝8時から 
大阪市 門真市 大東市 四条畷市
寝屋川市 自転車で走ったことになります。
もう ヘトヘトやわ。
今年 特に しんどい。
けど あと少し。
1時間半 また自転車でGOALの鈴木家へ。


夕方からは。

今日1日 ゼルダの伝説で高原や
崖を馬で駆け巡ってた父子と。
5つの市を自転車で駆け巡ってた
Q ゆう 園子の3人。

打ち上げの宴。
お疲れ様でしたぁ~。
今年も 色んなとこ行こうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日はお正月の始まり。

2023-12-31 21:36:15 | 行事(イベント)
義妹ユーコ夫妻 天ちゃんがうちに集合する。
なので 12月半ばから 
買い出し 掃除に余念がない。
大変だけど楽しい日々はあっという間に。

今日は 年越し蕎麦のお出汁や
筑前煮 作ったり。
石切に 和菓子を買いに行ったり。


おぉ~~ 管理人室も こんなん飾ってはった。
今の管理人さん ちょっとオチャメやわ。
声はメチャしぶいバリトンボイスやねん。
(いらん情報やわ 誰も聞いてへんわ)
ともかくこちらもお正月の準備はOK。

鈴木家も 準備できたわ。 
夕方 京橋のホテルにチェックインした
ユーコ達を車でお迎え。


マジで再開する5秒前。
わーい ワクワク。
 
今年も1年 マンネリのおもしろくもない
このブログ ご訪問ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血からのクリパ。

2023-12-16 21:37:31 | 行事(イベント)
今日は アヒルのクリパ。(夕方)
それまで時間があるので。
ゆうちゃんと 献血。


by心斎橋献血ルーム。
事前WEB予約で鍋キューブ。
ポイントたまってたので カイロ。
合言葉で バームクーヘン。
(クリスマスキャンペーン) 
今回あれこれ いっぱいもらって 嬉しいな。

お昼前におわって そのままランチ。
なんかキリン直営のビアホールみたいなお店
入ってしもたみたい(笑)
夜がクリパだから 軽めって思ったら 
このお店やった。(笑)


2人 カレーを 食べたんやけど 
サービスビールがあって つい注文したら
さすがやわ。 めちゃ美味しかった。
泡で わかるよね。

難波高島屋や なんばパークスで 
お互い目的のお買い物。

夕方 園子んち 集合。



夜に Qちゃんも 遅れて参戦。 
3人で 楽しクリパ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でやっぱこう。

2023-11-10 21:39:29 | 行事(イベント)
日本一になったことやし。
金曜日のエアロの林IRは。
やっぱ 着とくよね。

で 特に 申し合わせた訳じゃないけど。
こうなった。

どれ着る? 
私も 持って来たわ 私もよ。
あら 私も~。 みたいになってる図。

エアロ後 ↓ 左で下段 園子の横が 
勝利の女神 林IR。


次のバレエまで その波は 治まらず。
バレエのIRにまで ズラかぶす。


仲良しの メンバーとも 記念撮影。

タイガースが 日本一になって 特に 
セールとか 行かんかったけど。 

よく 筋トレ受けるおじ様に 
阪神百貨店の記念シール もらった。
それと 3日間限定で うちの施設。
ソフトクリームが150円。
わーい 恩恵にあずかったぞ。 
昨日は チョコ食べてん。今日はバニラ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ明け 天神祭り2023。

2023-07-25 22:19:37 | 行事(イベント)
ゆうちゃんとQちゃんと
久しぶりやし 行っとく~?
ってことになって。 

けど 今コロナ明けで 外国人が 溢れてるし
4年ぶりで やっぱスゴイ人出やろね。 

ってことで。 
園子宅で エアコンの涼しい部屋の
TVで 花火観て 
家飲みしよか~に変更に。


行ったつもりの浴衣で。(笑)
混雑ないし 涼しいし 最高よね。


大阪TVさん ありがとう。 
日が暮れて夜景と花火が 綺麗~。 

ちょいちょい
「阪神 今 どないなってる?」
って チャンネルかえて
野球も観れて さらに良かったよね。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年ぶりの?

2023-06-10 22:06:32 | 行事(イベント)
残酷マラソンに参加すべく。
出発。

今年は残酷バスじゃなくて車2台で。

6人で 参戦。 
やっぱここ大平山荘のお料理は 美味しい。

食後 Qちゃんに ゼッケン用。
似顔絵描いてもらって 貼り付け。

早め就寝。 ドキドキ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪観光。

2023-05-28 15:43:11 | 行事(イベント)
OMO7で迎える朝。


朝食 オシャレや~ん。
気持ちの良いテラス席で食べよ。
ここが良いかな~?


一心寺に お参りして。 
天王寺へ。
あべのハルカス展望台。
若干2名は 高所恐怖ぎみで
遠巻きに 景色観てたけど。


こんなに 大好物のUSJで 
こんなに盛大に祝ってもらって。 
ほんま良い妹 良い娘に愛されて。 
幸せやね~。 
思い出に 残る2日間となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝還暦。

2023-05-27 15:20:30 | 行事(イベント)
USJで。
ピッタリやから マリオの帽子 買ったった。
還暦の目印。
赤いちゃんちゃんこの代わり。


もちろん 主役は真ん中 キノコの人。


ニンテンドーワールド スゴイ人やった。


今日は ほぼ ニンテンドーワールド中心。
他は あんまし 行く余裕なかった。
あ。 ジョーズだけ 行ったわ。
(ちょっとジャングルクルーズ的でスキ)

 

夕方 そこそこの時間にOMO7に移動。
USJと星野リゾートってシャトルバス出てるねん。
便利で 楽ちん~。 
暑くて 遊び疲れた体に 助かった。


OMO7の 井戸端ルームっていうやつ? 
それ 予約してた。
ワーイ 5人1ルームで泊まれるから 
お部屋で ゲーム大会とか できるね。 
パインアメ ある~。


還暦 おめでとう。
以前 河内ワインのツアーで試飲して美味しかった
白ワインがあったので それにしてみた。
華やかな宴によくあうね。


たこ焼きに見えるのはチョコのカップケーキ。
ユーコ夫婦 今日のために 
万障繰り合わせて帰阪してくれた。
ありがとうね。
還暦マリオ ご満悦。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4~5年に1回の。

2023-05-24 18:55:49 | 行事(イベント)
いや~~な健康診断。

ほんま 歳とともに 年々
月日の過ぎるのは早くなってて。
1年なんて あっという間やのに。

だから 毎年しろと言われても・・・なあ・・・
ついこの前したとこやん? 
って思ったら。 
うん 来月するわ。 忙しいから 落ち着いてから。
とか 思ってるうちに 3年とか スグやん。
4年間隔くらいで良いと思ってる。

でも 今回は 胃カメラ3月にしたし。
その時に腹部エコーもした。 
今回の予約時 婦人科の予約が 
夜しか空いてなくて
あ~残念。
ってことで。 
三大ダイキライの
胃カメラ
マンモグラフィー
検便
しやんでよかった。 
なので 検診初 一番気楽な気持ちで。

 

なのに 診察前に血圧計ったら 異様に高かった。
先生「これじゃ 高血圧指導せなあかんな」
言うて。 
園子 慌てまくって。
「いつも そんな高いんなったことないです。
何かの間違いです。 計りなおさせてください」
先生「何度計っても一緒やで」
って 頑なに計らせてくれんかった。 
診察室出たとこで 看護師さんが こっそり。
「うん 計りなおしてみ~。上が高いのに 
下が66て おかしいしね」 
って言うてくれて 計りなおしたら。
125
80
で。 ほっとした。 
看護師さんも ニッコリして
「これに 差し替えとくね。高血圧指導にはならないよ」
と 言ってくれた。 

病院あるあるやんね~。 
最初 血圧高くても(緊張とかで)
深呼吸して 計りなおしたら
落ち着く数値になるっての。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はNHKマイルカップ。

2023-05-07 22:45:58 | 行事(イベント)
東京で 開催。
うちは リニューアルした淀へ 行ってきたよ。
雨で 空いてた(ような気がする)
メチャ 綺麗~。

当初電車で行く予定やったけど。
この雨じゃ 面倒やし。
車で 行ってもた。 
近所 とめれて ラッキー。
席も 指定席取ってたけど。 
屋根の所でよかったぁ。


持参したサバ鮨 お菓子とか で
ビール飲みながら レース決めて。
馬を 何頭かお目当て。
パドック観て また 変わったり
さらに絞ったりして 決めて。 
馬券購入。

園子は3000円くらい。予算。
昨年は すごく当たったのに。
今年は まるで当たらんかった。 
1着3着当たったのに。
全部2着を外して 撃沈。
天ちゃんは 2回 結構良い感じで当てて。
ダーは 園子より もっと 注ぎ込んでたけど。 
悲惨やったみたい。 

ともかく 楽しい日でした。 
車で そのまま 天を送って。
今年のGWは 終了~。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このコース毎年恒例にする?

2023-03-30 21:44:18 | 行事(イベント)
今年も 従姉妹のまこちゃんからのお誘い。
桜が咲いたよ。
近所の緑地よりも 
背割堤よりも 見事な桜並木。
川沿いに 延々と続いてて。 
誰も いてない(笑) 
人が 少ないね~。 
やっぱ 奈良は 良いわ~。


苺エクレアみたいな・・・ いや
表現 悪いな。 
ピンクの龍みたいな。 
ん~~ なんて言ったら良いんやろ。 
壮観やったよ。 
桜の名所じゃないの? ここが? って思った。

たっぷり1時間くらいは 歩いたかな。 

ちょうどお昼時。 
昨年も行って 良かったから今年も行こう。 


回転ずしだけど 1品モンもあって良いね。 

まこちゃん 伯母の介護で 昨年秋から 
大変やったので 今日は 
ゆっくり飲んで食べて 話そうね。
って 言ってた。 

白ワイン。
イカ(桜風味) ツブ貝(バター醤油)
マグロ3種 ホタルイカ天ぷら
串カツ 生ハムにぎり 鯛。

昨年も 美味しかって。 
それ 2人とも頭に残ってて。 
イカや鯛は 昨年のリピーターやねん(笑)

やっぱ美味しいね。 
毎年 このコース 恒例行事にしよか。 
って 2人 ご満悦。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする