大学生活の締めくくり。
卒業制作。
ほんま きわきわまで 頑張ってたね。
いや きわきわ なるまでは そんな 頑張ってる風には 見えんかったけどな。(笑)
だから 間際は マジ 「間に合うの?」 って 心配やったわ。
ほんま。
審査が 通らずに 修正しやなあかんかったりして。
ギリギリセーフで 間に合った感じ。

けれど。
どうにか 招待状を 手に。
今日は 天ちゃんの作品を 見せてもらいに。

阿波座。 来たよ。
天 空間ゼミってとこに 所属してて。
廃墟を 活用できないか?
みたいな テーマに取り組んでたの。
まずは 廃墟探しから 始まって。
秋ごろ ダーに ついてきてもらったり
ゼミの先生や 友達とも 各地 出向いて。
和歌山の酒蔵 にしたの。


その 今は 使われていない 酒蔵を 複合施設に。


お風呂(銭湯)や。
スポーツジムあったっり。

休憩所や 足湯 レストランや ベンチ。
ものすごい 小さい模型を 頑張って 作ったよね~。


用途別 各棟に 分かれていて。
それぞれを 行き来 できるようになってる。

こうして 撮影すると 本当に 駐車場みたい。
でも 爪の先ほどの 大きさ。
小さく 見えてる 人の模型は 黒い画用紙で作った。
まるで アリのサイズ。

酒樽を 活かした お風呂の湯船とか。
ちょっと おもしろかったり。
でも 建物は 古い日本の 良き時代 みたいな趣 そのままに。
とても 良く頑張ったよ。
偉かったね 天ちゃん。 (本人には よう言わんかったけど)

こんなのまで なんか 手作りなんだと 思うと。
つい 撮ってしまった。
天 「ママ? 何を 撮ってるん?」
って 笑ってたけど。
こういうところも 感動の中の1部やったんやもん。
これ。
展示期間が終わったら 搬出の日。
解体されるんやて。
それ 聞いた時に 泣きそうになったわ。
展示を見て その後 天ちゃんと 飲みに行った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます