別のエビが抱卵しているのに気づいてから8日あまり。
緑色だった卵は、次第に白っぽくなり、今は半透明に変わって来ている。
良く見えないのだが、
あちこちに向いた黒い二つの点が見えるので、稚エビの目玉か?

肉眼ではもう少し良く見えるのだが……。
(不鮮明 悪しからず m(__;)m)
とにかく、母エビが2㎝少々なので、
ものすごく小さい (;^_^A
今回は、ガラスの容器なので、孵ったら前回よりも良く見えるはず。
楽しみ楽しみ……(^w^)(^w^)(^w^)
そして、先に生まれたほうは、早くも1㎝位になっているものもあり、
体に厚みがでて、
母エビと並ぶとまだまだまだ小さいながらも、
しっかりしてきた印象だ。
緑色だった卵は、次第に白っぽくなり、今は半透明に変わって来ている。
良く見えないのだが、
あちこちに向いた黒い二つの点が見えるので、稚エビの目玉か?

肉眼ではもう少し良く見えるのだが……。
(不鮮明 悪しからず m(__;)m)
とにかく、母エビが2㎝少々なので、
ものすごく小さい (;^_^A
今回は、ガラスの容器なので、孵ったら前回よりも良く見えるはず。
楽しみ楽しみ……(^w^)(^w^)(^w^)
そして、先に生まれたほうは、早くも1㎝位になっているものもあり、
体に厚みがでて、
母エビと並ぶとまだまだまだ小さいながらも、
しっかりしてきた印象だ。