
Dendrobium Specio-Kingianum
原産地 原種の原産地=オーストラリア
特徴 白から桜色の花が無数に先、香りよく作りやすいこの蘭は非常に人気が高く、
大株作りにすると更に豪華です。
栽培方法 植え込み材料 水苔、バーク、軽石
鉢 素焼き鉢、プラ鉢、ヘゴ付け、コルク付け
植え替え 2年毎
適温 5度氏以上
湿度 60から70%
置き場所 5~10月 戸外遮光(50%)
11~4月 室内遮光(30%)
水やり 生長期=充分に 開花期=乾くのを待ってから
生長が完了した夏期に乾燥させる
肥料やり 生長期=薄い液肥を週一度
七月以降肥料やらない
病害虫防除 生長期=月1回殺菌剤と殺虫剤を混合しして散布
以上書きましたが、寒さに強いので冬の管理が楽ですし
香りがやさしく、部屋に置いておくとリラックスできます
ながーく楽しめます
お一人様一鉢、十人位なら大丈夫です