秘密基地

第5回 幹事会報告 その2

第5回 幹事会

日時:2018/2/18(日)13:30
場所:泉チェリー保育園ホール
司会:28鈴木さん
記録:24杉山さん

会長あいさつ:21小野さん

Ⅰ議題

1.児童文化活動について 報告および今後の予定

①児童文化公演「あそぼうよ!みんなおいで」・・・29冨士原さん
の予定でしたが
なんと!インフルエンザ罹患でお休みです
28鈴木さんが代わって報告いたしました

次回 第32回公演 6月10日か17日(日)10:00~11:30 候補
②出前公演について 劇団21・・・21小野さん
③製作修理         ・・・42大場リーダーさんの予定が代理
④児童文化財貸出      ・・・33永澤
⑤おはなしのへや      ・・・33永澤
 読みきかせ勉強会     ・・・33永澤
⑥児童文化研究会さなえ   ・・・24杉山さん
⑦工房さなえ        ・・・ 9萱場さん

2.第3回まなびの場・児童文化について報告・・・33永澤
  県図書館との研修会と共催
  *報告資料プリント参照
  次回、早苗会単独開催 6月 予定

3.仙台白百合大学児童文化講座講師派遣について報告・・・24杉山さん

4.会報28号について・・・50加藤くん
  *本日、封筒配布 次回宛名記入し持参

5.子ども夢基金について・・・24祥子さん

6. 会費納入状況報告・・・20貝塚さん

7.総会について・・・24祥子さん

   日時:9月16日(日)
   場所:エルパーク仙台6階スタジオホール
   内容:総会・研修 テーマ「虐待を考える(仮題)」で企画検討中

8.次期幹事について(2018/9~2020/8)

Ⅱその他

*次回、第6回幹事会
平成30年7月29日(日)13:30~エルパーク5Fセミナーホール

*36中島さんより
来週、松村先生のイベントの為、日にちの変更ありがとうございました
参加者は、今のところ120人前後
準備は、着々と進んでおります
どうぞ、よろしくお願いいたします

*今回の会場提供の
38渡辺園長先生を紹介
拍手clap

*各係の打ち合わせ 終わり次第解散です

今回、発送作業はないし
議事関連は、早かったです
各係も、スムーズですが
結構打ち合わせ・プログラムとか担当とかを決めなきゃない係も
あるけど
チャッチャと決められていたようです

並行して片付け

15時過ぎには、保育園出れたかな???
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「早苗会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事