秘密基地

私のおすすめ~♪

昨日の「ピアノの調律師」という職業もですが
この頃の絵本には、いろんな業種の方が登場して
「へぇ~」って思います
この絵本は、なんとリサイクルショップ\(◎o◎)/!を
経営してるネズミさんです

ピンクの冷蔵庫わりには
派手さがなく、落ち着いた色使い

これは、こどものために書かれたのでしょうか?
マンネリ化した生活を送ってしまう
大人にかな?
かなり深いように思いました

メモと、冷蔵庫の中味
それに挑戦していくネズミのドズワースさん

それと、絵には「海」
本でも「海」・・・

可もなく、不可もない生活から
一転、刺激的?挑戦する気持ち
そして、充実感を味わうという経験

でも・・・

終わり?ではなく
自分で探すことに気付くという

1番大切なこと=どんどんやってみよう

ということそれがドズワースさんにとっては

「ひろいせかいを見てきます」

素晴らしい!
冷蔵庫に挨拶してから出発するところも素敵です!

気まぐれ管理人も、広い世界を見に行きたいです~

『ピンクのれいぞうこ』
ティム・イーガン 作・絵
まえざわ あきえ 訳
ひさかたチャイルド/チャイルド本社
1,470円
2010年10月発行

         
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「絵本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事