一般書?というのでしょうか
以前、本屋さんの棚にこの表紙で見つけて
うわぁ~!すごい!即リクエストしていたのです
で、やっときた!
「いつでも君のそばにいる」
リト@葉っぱ切り絵:著
2021/5/20初版
リクエストで届いたのは
2022年13刷です!
すごい人気なんですね
紙でさえも大変なのに、葉っぱ!?
手で持っているので、大きさもわかるし
背景も自然の中だったり、そのセンスも素敵
とにかく、葉っぱをうまく活用?してて
細かく、めんこく、ストーリーがあります
「世界のものがたり」では、エルマーだのスイミーだの
賢治さんの作品もありますよ
おらいの息子も気に入って、購入予定(笑
先日紹介した2人の作者の
絵と文が交代してて
中の絵には、文担当の絵もあるという
「とおいまちのこと」
作:植田 真
絵:nakaban
佼成出版社
2019年06月30日初版
1,650円
こちらは、新刊コーナーにあったもので
ライスボール?=おにぎり かな?
味噌蔵が気になったもんで
児童書「ライスボールとみそ蔵と」
著:横田明子
絵:塚越文雄
絵本塾出版
2022年06月01日初版
1,430円
伝統でがあっても
古い、なんか格好悪いーと思い込んでるジュンくんですが
同じグループになった帰国子女のユキちゃんのおかげで
視点が変わっていきます
厳しいおじいちゃん、柔軟なお父さん(笑
ユキちゃんのお母さんも素敵だし
ユキちゃんのお友達の
イギリスから遊びに来るウィルちゃんのことは
想像通り(笑
味噌大~好き💕