![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/1b4543386606fd1560597ac30c0a245b.jpg)
これ、お風呂マットを使ったんですね!?
質感がすごくあるんだよね
舞台に映えるし
この洗面器は???
21志村さん「大きなやぎのがらがらどんの歩く音で
使っているの
これで、3個目
もうヒビが入ってるのよね」
なるほど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2b/e70d3a386986b05fef32a1b05f13fbf0.jpg)
小道具、大道具搬入・搬出は
この急な階段を使用し行われたのですが
気まぐれそのお手伝いだけで、ヘロヘロ~でした
劇団21さんの体力にたまげます
劇団21さんは、別な会場で反省会とのことで
幹事さんの反省会には
21川崎さんと21梶山さんが出席し、伝言してくれたと思います
そのおふたりと、16川嶋さん・21志村さん
21小夜子さん・21古山さん・27大瀧さん
以上今回の劇団21メンバーは、7名でした
お疲れ様でした!!
お客様がお帰りになり
片付けして
会議室で反省会開始が12:10
公演リーダーの23美紀さん進行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/7feeda97acea3945d7dea64bd7d78747.jpg)
用事があって、帰った方も多いです
いろいろ意見が出されていました
次回、来年の6月に向けてのアイディアも・・・
その24回公演が
このメンバーで行う最後の担当になります
いつも思うのですが
一緒にイベントを行うことによって
回数を重ねることによって
公演の内容も充実し、満足して、気心が知れてくるー頃になると
担当幹事の任期がおしまい
になっちゃうんですよね
もったいないなぁ~