まだ、手作りおもちゃを作ってないお友達や
また作りたいお友達で
作るコーナーは、満員御礼状況で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/a249fb73e36bcfeb75fba7642c1ec38f.jpg)
ペットボトルのキャップで作ったこの玩具も
毎回集中して遊んでくれるお友達がいます
めんこいお顔を掲載出来なくって残念だし
こういうカットの写真になっちゃってごめんね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/8045526e1f170228907ca4d4a9faabe7.jpg)
フェルトのお菓子には
今度は、若いママ達や
小学生の女の子とママが
「どうやって作るんだろうね?」と見ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/98/2de2918c00b827ea84df396d0883b32e.jpg)
司会をされた47斎藤さんの小5の息子と年長さんの娘さんは
装飾担当:23鈴子さんの貼るのを
張り切って手伝ってくれたんですよ
装飾は、幼稚園に勤務の鈴子さんのお嫁さん作
のをお借りしてきたとのこと
全体の装飾の写真撮影するの忘れちゃった・・・(/_;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/78/39eca22354c12c86060b1224e1f375e9.jpg)
斎藤さんと息子と記念撮影を・・・と
ちょっと大人になった息子さんは
お母さんと一緒だと照れちゃって、逃げちゃう
右端にちょこっと鼻写ってます(^^ゞ
とても正常な発達です
お母さんは、ちょっぴり淋しいみたいだけどね
でも、一緒に来て、手伝ってくれるだけでも
親孝行ですよ
満員御礼の写真の所にも
親子仲良くしている姿があります
お手伝い、ありがとうね